今日は暑いので、朝からドッグランで涼んできました。
明日から夏期講習が始まります🏖
といっても、明日明後日だけ1回授業を行い、本格的なスタートは26(月)からです。
中3受験生は仮評定が出て、これから「入試ロード」が始まります🚉
当塾ではこれから入試まで10回以上の道コンSS判定を受けてもらう予定です。
そんなにあるのですか?→はい、あります。8月からは月1~2回ペースでテストがありますので、テストを軸にした勉強習慣を身につけてもらいます。
ノートと別に、2リングファイルを用意すると良いかもしれません。この辺は塾内で細かく🧐
小6は夏期講習で英語の復習を行います。Unit1からUnit3までのポイントをおさらいします。
小学校ごとに指導方法がバラバラで、道コンのような模擬試験に対応するには復習は必要なのかなと見ています。
一応、小6の1年間で私立中入試の英語をそれなりに解けるレベルまでを指導目標にしています。私立中受験には対応していませんが。
中1は語彙力テストを始めます。まず中1をモデルスタートとして、良ければ中2にも導入するかもしれません。詳しくは後日。
中2中3は夏からオンライン質問を始める予定です🖥。これも明日以降で案内しますが、特に中3は入試教材の質問が増える時期ですので、活用してもらえればと思います。
こんな感じで夏の学習をやっていこうと思います🦀
昨日、残席更新しました(表示変わっていない人はページ更新をしてみてください)。
まだ体験授業を受け付けている学年もありますので、是非ご連絡ください。
今回は以上です。
トドックのジョッキ缶、抽選はずれました😥今回は手に入らないかな。