中3の第4回道コン、昨日総合資料がUPされました。
(道コン事務局HPにリンクします)
昨日の超速報でもビックリしましたが、国語が易しすぎてどうなんだろう…と少しだけ心配です。
難易度バランスが悪いときは、5科目の合計SSだけでなく、
国語以外の4科目SSの平均を考えてみるなどの見方も大事かもしれません。
テスト作る方も、その辺の調整は大変かと思います。「生徒」は毎年違うわけですから。
平均点が高くなると、「内申点勝負」になってしまいがちです。
現中2世代から新入試制度に変わりますが、内申点確保は日々心掛けましょう。
「内申点は入試の保険」です。
昨年度は第一志望校の人数変化を記事にしたのですが、
今年は新規開校の動きで中々突っ込んでみることができず…
週末から懇談が始まりますので、じっくり検証していきたいと思います。
今回は以上です。
とりあえず速報まで。