2020第2回道コン2/入試ロードが始まります | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

恐竜くん本日は中3の第2回道コン…

本日は中3道コンの共通実施日でしたが、今年は日程に幅があります。

そのため明日以降に受験される生徒さんも多いことと思います。

逆にすでに終了している生徒の皆さんは、お疲れ様でしたニコニコ

 

道コン事務局ホームページよりお借りしました)

道コンは札幌市の半分の中学生が受験するんですね。

東西南北になると90%近く、手稲新川でも75%の生徒が道コンを経験しています。

いわゆる裁量高校以上を受験する生徒の皆さんは、受けておくべきテストですよ…!

中2、中1のうちから…。道コンは早い方がいいです。

 

でも逆に東西南北でも9割超えないのかあ…意外だなぁとも思いましたもぐもぐ

 

くま入試ロードが始まります

中3受験生には本日から「入試ロード」が始まる…と、毎年毎年言っています。

学テや定期試験、道コンも含めちゃうと毎月何らかの「テスト」がありますね鍋

テストを軸にした受験勉強が、いよいよ始まります爆  笑

 

(いつも書いていることですが…)

模擬試験では、終わった後のフォローを大切にしましょう。

 

模擬試験は得点結果よりも、自分の苦手単元・弱点・課題を見つけることが重要です。

得点が取れたから良いというわけではなく、

正解だったけれど自信が無かった単元はないかどうか、

次のテスト(定期テストや学力テスト)で実力を発揮するためにはどうすればよいかなど、

自分自身の反省を丁寧に行いましょうヒヨコ

 

すぐに動く。

これは自分の答案が返却されなくても、問題が手元に無くても、できることです。

 

「あんまり勉強しなくても頭のいい人」って…その辺が上手なんだと思いますよ。

 

今回は以上です。

本日は非開放、明日は13:00~16:00まで開放です。

メロンパン塾は13(木)~16(日)までお盆休みいただきますメロンパン