【重要】新型コロナウイルスによるクラス定員縮小と今後の新規受付について(4/11追記) | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

(4/11追記)中1は定員になりました。

 

どうやら緊急事態宣言が出されそうな勢いです。

首相、あすにも緊急事態宣言 期間は5月6日までを検討

 

明日から1学期平常授業が始まりますが、

当塾は当面の間、授業を行う教室の机間隔を広げて対応します。

大教室は隣に生徒が座らないように(3人掛けの長机は2人で)します。

 

これに伴い、一時的に各学年の定員を縮小させていただきました。

現時点での状況です。

 

・小5と小6は余裕あります。

中1はあと1名OKです。定員になりました

・中2は水金ともにA時間帯(18:20~20:00)は余裕あり、B時間帯(20:10~21:50)は定員です。

中3は応用、標準ともに定員です。

・土曜応用特訓、中2は3名OKです。中3は定員です。

月曜個別の残席はこちらから。高校生自立コースは定員です。

 

定員縮小は、状況によっては2学期以降も続くかもしれません。

あと中学生は5月下旬から定期試験対策により受付ストップするので、塾をご検討の方はお早めにご連絡ください。

 

それと今年度は塾の一部生徒のみ試験実施している「家庭学習管理システム」を、ちょっと早めに外部リリースするかもしれません。

 

札幌市は2月末の緊急事態宣言から落ち着いているように見えますが、

ただPCR検査をしていないだけで、確実に隠れキャリアはたくさんいるのではないかと思っています。

あれだけ騒がれていた発寒イオンだって、先週末は大混雑ですよ。ほかのショッピングセンターも駐車場は一杯です。

今週から学校、特に高校が始まりましたので、若年層の感染拡大は「近々ある」と考えて先回りで動こうと考えています。

 

当塾はおかげさまで昨年よりも多い人数で新年度をスタートできました。今年度も100名以上の生徒の皆さんにご利用いただくことになると思います。

感染拡大防止に換気清掃除菌など、しっかり努めます。

 

塾にはまだマスクやアルコールシートがたくさんありますので、是非ご利用ください。

アルコールシートはかなりあります。

2月末に届いたアルコールシート、まだ数パックしか使っていないもぐもぐもぐもぐ

 

今回は以上です。