【再掲】中3生「入試100日特訓」のご案内2019-2020 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

中3生「入試100日特訓」のご案内です馬

追い込み追い込み!馬馬飛行機飛行機を是非当塾で!!

 

体験授業を2回行えます。

ご入会後すぐにご通塾いただけます。

若干名の募集となりますが、興味のある方はメールいただければと思います。

info@create-nishino.comまで宜しくお願い致します。

 

11/12(火)道新折込を行いました。

↑チラシ表面です。

 

↑チラシの裏面です。

 

100日特訓の概要カエル

中3受験生は11/25(月)で公立高校入試100日前になります。

応用、標準ともに若干名の募集を行います。

応用クラスは東西南北+旭丘情報普通科を志望する方。手稲、情報国文は応用でも標準でも対応しています。相談のうえ、クラスを決めます。

 

参加条件筋肉

入試まで50~70日のご通塾が出来る方。

これは絶対条件です…あと卒業まで通塾できる方。

志望校、現在の成績、志望校までの距離などはあまり気にしません。

 

当塾の平常授業は基本週2回です(応用は水金/標準は火木)。

それ以外に週1回以上自習に来れる人。

平常授業と含めて、できれば週4~5回は塾に来てほしいと思います。

もちろん稼働日は毎日通塾しても構いません。塾は入試まで稼働日80日くらいの予定です。

ちなみに昨年ですが、稼働日に対して90%以上の出席率の生徒が複数いました。もちろん合格です。

私は「短い時間で効率よく成果を出す」ということはあまり上手でありません。

やるからには徹底的に。

「沢山勉強してもらって、地力をつけてもらって」結果を出す塾です。

 

費用は今年も37,000円×4ヶ月(税込)

ご入会直後からの平常授業、冬期講習、プレ入試、高校準備講座、テキスト代、テスト代、管理諸経費など全て含みます。

応用クラスは「応用テキスト」初回のみ4,000円(税込)別途いただきます。

一般的な大手学習塾の冬期講習や直前講習と比べていただければ、色々分かると思います熊あたま

 

そしてこの100日特訓、

西野中、福井野中以外の生徒さんも入会可能です。

札幌市の全中学校より受付いたしますので、ご興味ある方はご連絡ください。

折込チラシは手稲東中、宮の丘中の一部までしかやっていないのですがえーん

 

繰り返しになりますが、入試まで50~70日のご通塾が出来る方。

志望校、現在の成績、志望校までの距離などはあまり気にしません。

ただし遠方の生徒さん、Gランク以降の生徒さんに関しては、通塾がしっかりできるかの確認を入会前に行います。沢山通えなければ、当塾効果がありませんウインク

 

体験授業を2回行えます。

ご入会後すぐにご通塾いただけます。

若干名の募集となりますが、興味のある方はメールいただければと思います。

info@create-nishino.comまで宜しくお願い致します。

 

今回は以上です。

 

【おことわり】

札幌クリエイト西野では「講習のみ」の生徒さんはお断りしています。

※ただし、他塾との併用や家庭教師など、学校外で勉強指導を受ける環境を持っている生徒の方はお受けできますのでご相談ください。

当塾は「ダブルスクール」歓迎の塾です。実際、大手塾との併用、個別指導と併用している生徒は結構います。

宜しくお願い致しますニコニコ