テレビのこと | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

昨日の「鶴瓶の家族に乾杯」は我が地元でしたニヤニヤ

いつもお世話になっているマスターがめっちゃ重要人物だったとは…晴れ晴れ

 

ご覧になられた方、「北広島はめっちゃ何もないところ」とか、「誰もいないところ」って感想を持ったかもしれませんが、その通りです熊しっぽ牛あたま

札幌市のベッドタウンだから日中は仕事や学校に行っていますし、高齢化が凄い進んでいるので天気悪いとまず外にはでませんからね。

あの人の少なさは平常運転です。

GW真昼間の「中央通(って名前の市道)」でこれくらい魚あたま

 

ファイターズがやってきたら、駅から市役所方面は夕方以降に盛り上がると思いますし楽しみですが、

写真のある駅から上の方は、変わらないかな~と思います。

とても静かで、住みやすい街ですニコニコ

 

今日の西野中は午前中に副教科テストがありまして羊お疲れさまでした。

中3受験生の皆さんはこれで来週から始まるABCにいよいよ集中できるのではないかと思います。

塾でも対策を行っていますが、出題内容や傾向が道コンや入試と異なりますので、

ペース配分など色々「受験のコツ」を掴んでほしいと思います。

 

ちなみに「実力テストだから、今の実力を知るテスト」みたいな都合の良い解釈で、ノー勉強で臨まないようにしましょう。それ、ただのafoです。

 

 

とてもありがたいことに、先週(先々週?)から体験授業の生徒さんがポンポンと続いております。

この時期の体験授業は、昨年一昨年よりも多いですニコ

というか、新聞やテレビでこの時期に(2学期始まってから)チラシやCMを打つ塾は少なかったと思うのですが、今年は何やら多い気がするのです。これは昨年までと違う傾向な気がします。

講習や新年度でも無いこの時期に行うってことは…

「なるほどね」(拾い物です)って感じ。

僕はこのCM、大好きですニヤニヤ

最近の日経平均は「なるほどね」とはいかないみたいで(笑)

 

 

今回は以上です。

横綱白鵬関、日本国籍を取得 親方資格も

(北海道新聞HPにリンクします)

50回の優勝まで頑張ってほしいですけどね、国籍取得ということは、「そういう時期」ってことなのか気になってきますビーグルあたま