定期試験の得点通知表が配られ、学年順位もちらほら出てきました
西野中1の学校平均点が例年よりも高く、これで満足してしまい…2学期「事件」が起きないか不安です
まあ実力については道コンなどで見ていかなければと思いますし、何より昨日の記事にあるように、思考力などの対策をしていかないと思いますから、これからっすね…
ちなみに平均点を公表しない近隣中学校もあるようで
そういう中学校は道コン受けたほうが良いと思いますよ。自分の立ち位置が分からないのは宜しくありません。
さて、定期試験後の生徒アンケートを書いてもらいました。
今回の試験勉強において役に立った「教材、ツール」ってコーナーがありまして
もちろん「塾教材」や「試験対策プリント」って書いている人が多かったのですが、それをこのブログで載せたところで一般向けには使えないので、
今日はアンケートに多く書かれていた「テスト勉強に役立った文房具」について、少し紹介いたします。
そして当塾購買部の宣伝も
札幌市で文具コーナーがある塾はあまり無いと思いますので
さらに「呼び込み君」を設置している塾は、多分当塾くらいしかないと思いますので
※生徒に購入を促すということは一切していませんので、ご安心ください。
①暗記用に「チェックペン」が大人気でした
![]() |
ゼブラ チェックペン アルファ セット 青/赤
156円
Amazon |
教科書の太字に線引いて赤シートで隠すやつですが、
生徒は学校のプリントとか小テストの解きなおし用に使っている人が多いです。
プリントの右側に答えがあるものだったら、そこ折ってしまえばいいのですが、
穴埋め問題とかで内側に直接書かなきゃいけない学校の小テストとかは、このチェックペンが効果的のようです。
塾では圧倒的に「青」が売れています。
![]() |
ゼブラ 暗記用 チェックペン アルファ 青 10本 B-WYT20-BL
1,297円
Amazon |
当塾では1本120円(税込)で販売させていただいています
多分西野地区最安値だと思います。大手には負けません。
(ここでいう大手とは、ホーマックさんや文教堂さん、ドンキホーテを指します)
②ツール編2…「A4ノート」と「テープのり」
西野中のある教科では、学校のプリント類を貼り付けてそこにメモが出来るように、大き目のA4ノートを用意するように言われているそうです。
大きめのノートだと、貼り付け方も工夫できますし、中々良い試みだと思います。
ただ問題は…A4ノートって高いんですよね。1冊200円以上します。
当塾ではコクヨのCampusノートを1冊200円(税込)で販売させていただいていますが、ホーマックやドンキに時々ナカバヤシさんのノートが出されることがあるので、そうすると勝てそうにありません(笑)
![]() |
コクヨ 再生紙キャンパスノート(普通横罫) A4サイズ ノ-E203AN 10セット
2,510円
Amazon |
ノートにプリントを貼るので、当然「のり」も必要になってきます。
私の時代は「アラビックヤマト」が強かったです。
![]() |
ヤマト 液体のり アラビック 50ml 3本入 NA-50RH-3P
297円
Amazon |
初めにスポンジからポツポツじわーって出てくるのが気持ち悪くて気持ちいいんですよ(意味不明)
現在主流なのが、色が消えるのりですね。
![]() |
プラス カラーPritt レギュラー NS-731 20個
2,598円
Amazon |
当塾では1本100円(税込)でやらせてもらっています。
で、テープのりが速くていいのです。
これ、詰め替えタイプなのです。
![]() |
プラス プリット テープのり ノリノプロ (しっかり貼れる) 本体+詰め替えテープ2個付 39...
1,080円
Amazon |
こんなのもあります。
当塾では本体300円、詰め替え200円(税込)でやらせてもらっています。
「キレイにはがせる」は、オリジナル「ふせん」を作るのにも効果的です。
ちなみに塾では「ふせん」フェアを今度行う予定…
PLUSはハサミも有名ですし、面白い文房具が沢山ありますね。
修正テープの「ホワイパー」は、それまでの修正テープの常識を覆してくれました。
![]() |
プラス 修正テープ ホワイパースイッチ 5mm ブルー 本体1個+交換テープ3個パック
1,156円
Amazon |
使っていて気持ちいいし、アナログ仕事の効率がめっちゃ上がります。
テープのりではありませんが、トンボの「アクアピット」も紹介したいです。
◆アクアピット強力ペンタイプ(トンボHPにリンクします)
![]() |
トンボ鉛筆 液体のり アクアピット 強力ペンタイプ PT-WP 10本組み
1,490円
Amazon |
まあオシャレですし、ペンタイプですがかなり強力です。
カーブついた紙を貼るのにはとても便利。細ペンで詰まったりしないか不安かもしれませんが、そんなことは特にありませんよ。
当塾では1本150円(税込)で販売させてもらっています。
今回は以上です。今日は完全に文具屋の宣伝になりました(笑)
長くなったので、本当に書きたかったことはまた次回。
※もう一度書きますが、生徒に無理に買わせるとか一切していないので、ご安心ください
![]() |
三菱鉛筆 シャープペン ユニホルダー 2.0 ノーマーク 黒 MH500NM
352円
Amazon |
最後に、これを受験生に流行らせたい。
特にシャープの芯をボッキボキ折る当塾の生徒…