もう8年なのか、まだ8年なのかと色々考える311です。
さて、昨日は第2回塾長親睦会でした。
塾名にリンク貼らせていただきました
平岸にあるユニバーサルCAIスクールさんで行いました。
「ユニバーサルCAIスクール」の板東先生、
「学習塾NEXT」竹林先生はじめお三方、
「学習塾オンユアマーク」の平井先生、
「学習塾アドバンス」の阿部先生
※HP見つかりませんでしたので住所載せさせてください(北区あいの里3条5丁目4-8)
「クリアゼミ」の田村先生、
あとはまだ学生さんなので名前は控えますが、私の前職で非常勤講師やられている先生、
さらに科学大、創成高校の先生も集まりまして、色々お話できました。
2次会からは「学びやむげん」の鷹取先生も合流し、さらに深いお話もできました。
(移転おめでとうございます。そして妻へのプレゼント、本当にありがとうございました)
本当に沢山の話題があって面白かったです。
ここで書けること、書けないこと、色々ありましたが(笑)
指導の仕方、教材システムなど、すぐ実施できないものもたくさんありますが、
今後、自分の生徒のパフォーマンスを上げられそうなヒントを沢山得ることができました。
…というか、そんな話よりも「親睦」がメインだったのですがね。
個人塾の先生たちは、本当に楽しく、明るく、元気になりますね。
特に坂東先生はとにかく明るく、活力を分けてもらいました
次回はY田先生のトコロで3回目をやります、という噂で
またお邪魔します