今日は公立高校入試2日目
今日は面接試験です
明るく元気に答えてほしいですね
(北海道新聞HPにリンクします)
初日は大きなトラブル無くて良かったですね。
天気も良かったし
実は↑の記事、ログインすると続きがあって、札幌南で試験開始のチャイムを勘違いしちゃったとか(笑)
試験内容は昨年よりも易しかったと思います。特に数学が。
shiro_札幌クリエイト西野@create_nishino
数学簡単すぎマズい。 円周角もないし、三平方も13出して終わり。 裁量上位でも計算ミスすれば終わりな問題。 これまで一生懸命裁量対策していた生徒たちが可哀想に思える。
2019年03月05日 14:59
裁量上位高校は結局内申点勝負やミス無し勝負になりそうで…それはイヤなんですけどね。
まあ、道コンの集計をのんびり待ちましょう
あとこれ生徒から聞いた話ですが、
N中学校の国語の先生が前日配布したプリントに、裁量問題の文章あったってさ!!
学校が的中!ってカッコいいですね
流石に設問まで一緒では無いけれど、本番の裁量で見たことある文章でたらガッツポーズですねてかビビる(笑)
学校の先生は「やりたい人はやっていいよー」みたいに配られたプリントのようで、
実際にやった生徒とやっていない生徒がいるみたい。
ちょっと前にブログで書いたことを思い出しましたが、間違いなかったですね。
そういうことなんですよ。
中2以下の皆さんは、覚えておくといいですよ
春期・新年度授業の受付を行っております
★現在の新年度残席です★
新小5…2名 新小6…2名 新中1…1名
新中2…停止 新中3…4名 高校生…停止
※当塾は「全体定員」も設定しており、それによっては各学年の残席があっても受付停止となりますので、ご理解ください。
■新中学1年生のご案内はこちら ■新中学2年生のご案内はこちら
入会ご希望の方、お問い合わせは、
メール(info@create-nishino.com)にてお願いします。