[2018→2019]中間倍率の昨年比まとめ[人気不人気真っ二つ] | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

西野・福井野エリア対象高校の中間倍率について、昨年(2018年1月発表)との比較をまとめました。

さきほどアップした中間倍率状況の記事と一緒にご覧ください。

教育委員会HPの出願状況にある、「昨年度当初の倍率」との比較です。

つまり、1月末時点での変化を見てみます。

 

2018年(前回)→2019年(今回)の順ですニコニコ

旭丘・国際情報・新川の3校は、推薦出願者が定員を超えているので、一般出願者の倍率推移を載せています。(推定)とあるのは推薦不合格者が全員同じ高校に再出願したパターンです。

 

札幌南 定員320

 出願464→438  倍率1.45→1.37

札幌北 定員320

 出願390→411  倍率1.22→1.28

札幌西 定員320

 出願497→533  倍率1.55→1.67

札幌東 定員320

 出願517→579  倍率1.62→1.81

札幌旭丘 定員320 ※一般出願倍率

 出願394→407(推定)  倍率1.52→1.59(推定)

札幌国際情報(普通) ※一般出願倍率 

 出願84→133(推定)  倍率1.50→2.38(推定)

札幌月寒 定員320

 出願402→457  倍率1.26→1.43

札幌手稲 定員320

 出願375→316  倍率1.16→0.99

札幌新川 ※一般出願倍率

 出願401→473(推定)  倍率1.52→1.85(推定)

札幌藻岩 定員320

 出願372→372  倍率1.16→1.16

札幌平岸(普通) 定員280

 出願502→403  倍率1.79→1.44

札幌稲雲 定員280

 出願316→289  倍率1.13→1.03

札幌西陵 定員320

 出願291→318  倍率0.91→0.99

 

出願変更で数字変わるでしょうが、変わっても35名程度、倍率は0.1倍程度しか変わらないと思います。

当日欠席者分を考慮すると、手稲・稲雲・西陵は無風かなと思います。

あとここには書いていませんが、江別市の3高校(大麻・江別・野幌)は全部定員割れですか…。

 

いよいよ「人気高校」と「不人気高校」が真っ二つに割れてきていますねニコニコ