ん~~~~ん、正直、歯がゆいまま合格発表まで過ごしそうです
昨日の公立高校入試、色んなところで理科が大変難しかったとの情報…
国語も新傾向(8点配点!)がありましたし…
道コンのボーダー発表を待つまでは、分からない状況です。
個人的には昨年よりもボーダー下がっている気がします
私が悩んでも意味ないので、今週は冷静に問題解析をしましょう。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。
そして塾の生徒の皆さん、本当にありがとうございました
週末からは「高校準備講座」です。次のステージに目を向けましょう!
本日は2日目、一部高校では面接試験でした。
(その他、適性検査を実施しているところもあります)
札幌圏の高校は、どんどん面接試験が減っています。
試験一発でそれはそれで楽かもしれませんが、
初めて会う大人(面接官)と話をする機会やマナー、話し方などは、
裁量上位高校といえども、必要なスキルなのではないかと思っています。
(札幌南や札幌北の面接とか、実は見てみたいナァ)