高校入試の出願変更について | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

高校入試の出願変更について。

私は「初陣は確実に勝ちたい」というスタンスです。

 

北海道は中学受験を行う人があまりいませんので、

道内の中学生にとって、高校入試は最初の「進路選択」となります。

 

ちなみに、担任の先生・塾(どこの塾でも言えると思います)の先生から「厳しい」と言われている人は、残念ながら基本的に合格は厳しいでしょう。

残り期間、劇的な変化が本当に必要だと思います。

 

出願変更でランクを落として楽な道に進むのではないかと心配される人もいます。

大学入試の方が当然厳しいですから、問題を先送りしたに過ぎないという人もいます。

その考えも正しいと思います。

 

ただ、そんな心配をするのは大抵大人です。

子どもと大人の感覚は違っています。

小さい頃の「失敗」は、見えないトラウマになることを忘れてはいけません。

 

貴重な10代後半の3年間を過ごす選択です。

人生100年時代ですから、高校の3年間が人生や就職に与える影響はさほどないでしょう。

でも、「感覚」や「感性」は、高校時代に一番磨かれるのではないかと思います。

 

そんな意味で、生徒・保護者の皆さまには

「一生後悔しない選択」をしてもらいたいと思います。

 

塾屋さんとしては、ここから先の1ヶ月は「どんな手を使っても受からす」という仕事に変わります。

全力でぶつかるしかないですね。頑張りましょう!

 

 

あっという間の1月でした…もう最終日とはびっくり

連日のジャンル別30位、ありがとうございますニコニコ

昨日の記事など、2000pv/日も観てもらっているってことで、

やはり入試倍率・出願変更について気になっている方がご覧いただいているのだと思います。

 

↓遅ればせながら私も買いました。漫画版。