2学期定期試験結果 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

中学校の定期試験がほぼ揃ったので、ちょっとだけ紹介します。

※塾が開校してまだ半年ちょっとですので、中1・中2生の紹介が主です。中3生は正直ほとんどが他塾から移籍ですので…

 

中1「耐える2学期」をよく頑張ってくれましたニコニコ

札幌クリエイト西野の中1生ですが、

①全員の平均点は学校平均から+100点でした。

②全員が学校平均以上達成しました。

 

個人的には①よりも②のほうをアピールしたいです。

うちの中1は10名以上が通塾しているので、それだけ通っている中で全員が平均点突破という結果にはホッとしています。

ちなみに私の予想より(失礼ですが…)ほとんどが大幅に上振れ。

いい具合で勉強できていると思います。

4月(入学当時)の道コンを改めて確認しましたが、あの調子のまま塾に通っていなかったら、

100点台・200点台のオンパレードだったと思いますよ…マジで。

 

ただ、想像以上に学校平均が低すぎる…という見方もありますけどね。

恐らく上下差が激しい上に、上位層も少ないんでしょうね。

もっと底上げしたいですね。何ができるかな~と考えています。

 

中2は大方、予想通り。

1学期が全体的に良かったのですが、今回は大半が「維持」ニコニコ

大幅アップもいますが、1学期に比べてはイマイチ盛り上がらなかったかな~。

やはり中1生に比べてeトレ・自習室利用が少ないのがまだ気になるところ。

前にも書きましたが、eトレ・自習室利用と成績に強い相関があります。

教室拡張中ですので、より多くの生徒の皆さんに利用してほしいと思います。

 

そして…

どうやら中1・中2でクラストップを合計5名以上輩出できたみたいです爆  笑

順調ですね。

 

中3受験生は概ね計画通りに進んでいます。

ただ、勉強に慣れていない生徒が大半だったので、ABCの3か月特訓をどう感じたか、

そしてここから最後の追い込みに向けて「頑張れるか」。

生徒・保護者様とはきちんとお話をしないといけないですね。

体力面では保証できる感じ、あとはメンタル・度胸でしょう。

※進路は本当に繊細なモノ。ご家族でよく考えてください。