開校して半年…世間も我々も変わる時な気がします。
さて中3生はちょうど公民で国会や内閣の勉強をしているところですので、
「衆議院解散・総選挙」を覚えるにはいいタイミングですね
明日からの政治的動向は、必ずチェックしてまとめておきましょう。
衆議院の解散の理由(いわゆる「大義」)、参議院との違い、政党とは(希望の党の結成を参考に)
各政党のマニフェストも良く見てみましょう。今回の選挙から小選挙区の区分けも変わっています。
あと、ちなみに解散による衆院選では、「現職」ではなく「前職」と表記します。
※11月の定期試験は勿論、選挙権が昨年から18歳以上に引き下げられたため、この辺りの範囲は入試でも注意ですよ!
塾内でも「衆院選特集」を週末から掲示していく予定です。
政治・経済は面白いですよ~