徳を高める | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

別に宗教の話では無いですが(笑)

 

中体連シーズンなので、やはり気になるのは相手チーム(中学校)の動きです。

そんな中、「○○中の××、怪我すればいいのに・・・」ということを生徒が冗談で言っていたので注意真顔

そこに勝利を求めてはいけませんし、口に出してはいけません(冗談でもダメよ)。

徳を下げてしまいます。

 

勉強もそんな感じ。

結局、高校入試や大学入試は「成績上位○名まで合格」っていうシステムですから、

そりゃあ自分より成績の良い生徒が調子を下げたら、自分は相対的に上がるでしょう。

でも、「他人を下げて自分を上げる」行為は、いつか自分自身に跳ね返ってくるものですえー

 

目標とする「ライバルもぐもぐ」は必要。

でもそれは、足を引っ張り合う関係ではなく、互いに伸ばしあえる関係です。

それを「友爆  笑」と呼ぶものです。

 

勝負に勝ち負けは必要ですが、そこに他人の失敗を望んではいけません。

徳を高める」行動を、お願いします。

 

・・・この記事は、シロヤマ自身に対して書いている内容でもあります豚

※生徒を「政治」に巻き込みたくないんだよね、中3生は特に…ちょっと心配な空気が、まだ残っていますな。