時間を気にしましょう! | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

中3受験生の皆さんは、「時間の感覚」を強く意識して取り組んでみましょう。

 
よく模擬試験の監督をやっているとき、
①時計を持っていないこと ②ペース配分が下手
この2点が凄く気になります。
 
時計を持つことはとても大切です!
本番の入試会場では、時計がないところが多いです(カンニング疑惑を作らないように…)。
国語や数学の難問に時間をかけ過ぎてしまい、「残り10分」と言われたときにはまだ半分!結局最後までいかなかった…とか、焦りますよね!!
 
この時期は家での勉強でも「演習時間を計る」ことをオススメします。
例えば数学の場合、単純計算なら1題30秒、文章題は1題2分を目安にするとか。
北海道の公立入試で、1題に10分もかけなきゃいけない問題なんて、そもそもありません。
(多くて3~5分で終わる問題レベルでしか、ありません。)
 
さて、1月もそろそろ終了です。
2月からの1ヶ月は「受験のための生活作り」を意識的に取り組みましょう。
お疲れ様です!