第6回道コンについて | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

今日は中3のみ道コンでしたね。

お疲れさまでした(まだ受験している人は、お疲れさまです笑)。
ただ、今回の道コンは、大手学習塾は参加してなかったりしてますが…
どこの学習塾でも、直前対策やゼミはやっているので、そちらに参加していることでしょう。
私も朝出勤している最中にいくつかの塾の前を通りますが、8時前から電気ついていたりと、いよいよ受験モードですね。
 
今日の道コンも含めて、これからの模擬試験については「自己採点」をオススメします。
当日、模範解答をもらったらすぐに行いましょう。
理由は主に…
①解き直しのため(当たり前ですが)
②入試の日に自己採点をすることで、今後の動きが分かるから(←これは後日記します)
③問題用紙に答えを書くことで、うっかりミスに気づく(かもしれない…)
実は③が一番大切で、実際に答えを書き記すことで、解き方の穴に気づいたりするものなんですね。
 
是非実践してみてください!