6月14日(日)、今月も前半から売買物件のお引渡(6月中旬からの1ヶ月で15件のお引渡)の関係でほぼ毎日毎日残金決済(お引渡のこと)の段取りや大型プロジェクトの関係等でバタバタしており、このブログもなかなか更新に至らず、とあるお客様から【角田さんブログ更新は?】のメールまできてしまう始末・・・・・
でもこういったメールも嬉しいですね♪さて今日は午前中朝一番から中古住宅購入のお客様との現地立会い♪
この住宅を購入頂いたO様はもう1年半以上前より当社へお越し頂き、住宅ローンの関係を含め何度も打ち合わせし、ようやく意に沿った物件が出たと言う事で、ご自分で決断いただき購入して頂きました。
先程もO様曰く【クリエートの角田さん以外で購入は考えていませんでした】と仰って頂き、本当に感謝感謝の一言です・・・・
無事確認も頂き、次週に金銭消費貸借契約を行い月末のお引渡しの予定です♪
その後は上記の住宅の近くで今年の初めに土地のお引渡しを行ったお客様の新築現場を見ようと行ってみましたが、お洒落な和風のお宅が間もなく完成かなって感じでした。
このお客様はお仕事の本当に忙しい方で、ほぼ全てをメールでのやり取りと言うお客様でしたが、常に的確なご質問や分からない事があれば、その都度メールを頂き、無事問題も無く土地のお引渡が完結したお客様です。
建物にもこだわりが随所に見られる立派な住宅ですね♪
さて最後は2週間ほど前に当社の関係会社の社長様よりご紹介を受け、その後綿密に物件調査し、不動産売却に基づく【不動産譲渡税】や手取り額、その他必要経費等を郵送し、県外にお住まいの売主様より先週末売却の委任を頂いた土地です。
私の提案で全体が210坪程ありましたが、一括売りでは一般のお客様には手が出ない金額になる為、3区画で売却しましょうとの提案をお受け頂き、つい先日から販売を始めた土地です。
久しぶりに現地看板なるものを設置しに行ってきましたが、伊勢崎市一番人気の場所ですので、多分早めに売却になるのでは?と思っています。
そんな、6月の中旬、つくづく【不動産って縁物なんだよなぁ~】と痛感します。
縁物なんていうと、即決会社からは笑われてしまうかも知れませんが、やはり当社の様なインターネットのみでのお客様とのやり取り、そしてメール、無理強いしない営業・・・・・
正直お客様と歩む会社を指針にしておりますが、営業さんが多い会社では到底出来ない営業手法でしょうね(笑)
私は今後この少子化の現代、不動産会社自体の資質を更に問われる世の中が来ると思っています。旧体質の【広告での常に新規顧客取得】の【即決主体会社】、まあ常に新規新規を考えている会社は必ず苦しい時代が到来すると思っています。
紹介のお客様やリピートのお客様が居ない会社程、宣伝広告費や人件費の圧迫で更に強い営業をかける様になる事でしょう。
でもお客様は、今後更に少なくなり、そのお客様の奪い合いの呈そうが予想されます。その為【賃貸アパート経営等の破綻】【即決会社の破綻】もありうるでしょうね・・・
だからこそ、私は思います。【人と人の縁】を更に大切にする事・・・・・しかしながら【営業さんの多い会社にはこの縁を作る事は不可能】だと思います。
ゆえに私はこの不動産業を生業として代表で会社経営しているメリットをふんだんに生かし、私のファン、会社のファンを無理な営業等無く作れる会社を今後も目指して行こうと思います。
最後は人と人、そしてその縁が今後の不動産会社の課題ではないでしょうか・・・・・
さて今年も【全く無理な営業無しで、すでに半年足らずで私一人で51件の売買を行っています】正直毎日が目一杯ですが、この忙しさはお客様の賜物です。この縁を絶やす事無く、今後も一人でも多くの方に【クリエートハウジングの角田さんで良かった】と本気で思って頂ける様尽力いたします・・・・・・
では・・・・
【当社の取組が書籍に掲載されました !】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
http://www.create-h.com/
【不動産業の将来は・・・・
】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇