4月13日(月)雨の伊勢崎市です・・・・
先程まで朝から残務処理を行い、その後雨の中土地の現地調査に出掛け、先程会社に帰って着まして、ふとyahooのニュースを見たら【大手不動産会社の物件情報の囲い込み】なる記事が出ていたので、興味深いので宜しければ下記URLにてご覧ください♪
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150413-00069998-diamond-bus_all
詳細は省きますが、これって案外一般的に行っている不動産会社もまだまだ多いと思います。
物件確認をすると・・・・【まだ出せません】とか【お客様がもう居る】とか・・・そのくせ、広告にはしっかり翌週に出ていたり、ポータルサイトに掲載していたり・・・・・
まあそんな場合は私はその物件情報をいただく事はしませんが、とても可哀想なのは正直【売主】ですよね。
多くの不動産会社へ流通させれば早期の契約にもなる可能性を奪ってしまっている、用は機会損失も甚だしいですね。
当社では基本的に【売却以来を受けた際は一般媒介契約】を結んでいます。
通常は【専属専任媒介・専任媒介】を締結したがる会社が多いですが、私の考え方ですが【売主は売却したいのですから、いかに早期に売却できるか、もし当社でなかなかお客様のご紹介が出来ないと思えば、他の会社へも媒介依頼(売却依頼)出来る様、あえて一般媒介での預かり方を私は提唱しています。
しかしながら記事をお読みになれば分かりますが、どの業者も基本は【両手】取引を行いたいが為に、こうした囲い込み手法を行う業者もあるのですよ・・・・
特に【営業マンの多い会社ほど】(笑)
私は不動産の流通は常に適正である事が最優先だと思っています。
しかしながら日本の大手でさえこれでは・・・・地方も同じですね・・・・・
ふとなんだかこの業界を根底から覆したくなったので今日は短いブログですが、言えることは
【買主も不動産会社を選ぶ時代】当然【売主も不動産会社を選ばねばならない時代】
【大手や広告を沢山配布しているから良い会社】と言う定義の時代では無いと言う事ですね。
くれぐれも今後売却する不動産のある方は是非【一般媒介】形式の売却方法をお勧めいたします。当社はいつでも仲介手数料は【分かれ(半分)でOK】だと思っています。
だって、無理な営業しなくても良いのですもの・・・・人件費も広告宣伝費用も掛かっていない会社なので、あしからず・・・・・
では【売却される皆様、機会損失をする様な会社への依頼は避けましょうね♪】
さて重要事項説明書作成いたします♪
【当社の取組が書籍に掲載されました !】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
http://www.create-h.com/
【不動産業の将来は・・・・
】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇