今日は午前中から外出しており、たった今帰ってきました。
高速道路で出かけていたのですが、ちょうど今日の上毛新
聞の一面で北関東道が2011年頃に全線開通との記事が
載っていたのを思い出しました。
以前から言っていますが、私は旅行が好きなので、その
都度、高速道路を使うことがあるのですが、北関東道も開通
した方が良いですし、繋がれば東北道や常磐道へのアクセ
スも良くなり、今まで行けなかった福島県方面もいってみた
いと思います。
また、私が心より待ち遠しいのが、関越道鶴ヶ島ジャンク
ションからの圏央道です・・・・(‐^▽^‐)
現在圏央道はこの前、中央道(八王子のあたり)と開通し
ました。まだ通行した事はありませんが、将来的には東名
道に繋がる予定です。
そうすると・・・・・・・そうです、伊豆方面に行く際高速道路
だけで行けるのです。
現在は関越道で練馬で降りて、環八から東名道へといった
ルートなのですが、何分環八が渋滞するので、大変です。
しかし、以前に比べて渋滞も緩和してきていると思いますが、
それでも渋滞しますね。
でも・・・・圏央道が東名道に繋がれば基本的にはスムーズ
に・・・・・・・・・ヾ(@^▽^@)ノ
さて、だいぶ話はタイトルから外れましたが、今日のNack5
で、伊豆の稲取のつるし雛のことが出て、そうだ最近行って
いないなぁーと思ったので、久しぶりに温泉の話題にしようと
思いました。
河津桜の事も言っていましたが、今まさに満開との事、でも
私は河津桜を実際見たことはないです・・・・・見たい・・・・・・
みなさん『つるし雛』ってしっていますか。紐で雛人形みたい
なものが沢山ぶら下がっているものです。私は一度見た事が
ありますが、結構可愛いですよ。
ちなみに稲取に行けば有名なのできっと見れるはずです。
また稲取と言えば、金目ダイが凄く有名で、金目の煮付けは
ほっぺが落ちるくらい旨いです。
あとは、数年前宿泊した宿で『磯の宿 石花海(せのうみ)』
での夕食は本当に美味しかったです。その中で金目のしゃぶ
しゃぶは絶品でした。
その時は露天風呂付の客室に泊まったのですが、目の前が
海で、夜海を見ながら部屋の風呂に入っていたのですが、気
分は『いい旅夢気分』です本当に・・
さて、今回は高速自動車道の話が長かったため、この辺で
締めさせていただきます。次回はこの続きをお話したいと思い
ます。お楽しみに・・・・・・・・・・・・・・(・・。)ゞ