クレイジーオーシャン 会長のひとり言
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

興味ある?

今日はマグロジギングで使ってる小物いろいろ紹介‼️
先ずはラインもちろんVARIVASアバニジギング10✖️10
理由は2つ‼️安定ある強度、10色マーキングなんで棚がしっかり把握でき皆んなとヒットZoneの共有がしやすい
3号、4号を使用してます。
ショツクリーダーは80lb
ラインのノットを締め込むときの棒
カミワザのを使ってます。
締め込む時はPEラインにワセリン塗ってゆっく〜り締め込みます
ノットって人それぞれ違うけど自分が1番信用できるノットを何回も何回も練習しましょう‼️
ちなみになんですが僕はMIDノットです
お勧めはPRノットですかね‼️結束強度100%
次はソリットリングですがなるべく形状が丸い物を使うようにしてます
リーダーとソリットリングを結束する時に使用するのがバレーヒルのリーダーチューブS
こんな感じに結束します
ここまでするとラインの強度をほぼフルに使う事が出来ます‼️3号48lbなら約21.7kの強度で使えるって事です
なんでドラグ設定は7kまで上げられるハズです
忘れてた‼️
肝心なスプリットリング
前回の釣行であつたひとコマ‼️僕では無いですよ
もう少しで伸びきってしまえところでした💦どこもかも強くするとこんな所に効いてくるんです💦
使いにくいですが僕はカルティバのウルトラワイヤーの#8番‼️使ってます。
ちょっと大きいんですが直径が大きいとリングを開けた時にちゃんと戻ってくれます
小さいリングを使って開過ぎてしまうとこんな風に戻りません
分かりにくいですけど💦
最後はフックですね
僕はいろいろ使ってますが
前回54k上げた時に使ってたのがカルティバのブルーチェイサー11/0
最近気に入って作ってるのががまかつのバーティカルヘビー8/0と7/0
それとステキ針幻の4/0
このステキ針幻も太軸ですがキチッとフッキング出来てないと伸びます

どこの針でも刺さりきってないと伸びる可能性があるって事です
西田‼️やり過ぎちゃうかって思う人もいるカモですがこれだけしてあって初めてライン本来の強度で使えるんだと思ってます。

キハダ〜にトントン

今日は土曜日のSNSに上がってた大物ポイントに‼️
3発切られたってポイントだ♪
朝イチの1流し目からヒット♪
あれ⁉️
なに⁉️
スイスイ上がって来る
切られるサイズには程遠い🤣
ここでパイセンから電話で今日は入れ食いらしいやないか‼️と連絡が来た
SNSを見るととこもかもボコボコ‼️
でも自分達のポイントでは頭上げてボコボコやってるが食わない💦
久しぶりにミヨシに立ってキャスティングしたけど食わない🤣超良いところに入ったけど食わない😭
ジギングでもイマイチなんで徐々に東に向かってはしゃくってると‼️
来ました♪狙いのキハダ
古田くんのレコードフィッシュ
港で計ったら27.45kだったのでエラワタ入ってたら30kでしたね♪
その後もポツポツトンボが釣れて
GoProで撮影を試みるけど水中ではWi-Fi繋がらないからモニタリング出来ないことを初めて知りました🤣
それでもなんとか撮れたんですが編集してないのでまた次回
このサイズでもカマは最高に美味しいですねー♪
もうしばらくはトンボもキハダも家に持って帰れないので全部リリースですねー

13日、14日トンジギ

先ずは13日の土曜日
村瀬さんグループトンジギチャーター便
村瀬さんは船に乗った瞬間から赤ワインラッパ飲み🤣
連れてきた人たちに釣らすため竿出さずに飲んだくれ
この日はウネリもあってまぁまぁ船酔いしてダウンしてる人もいるなか赤ワインに酔ってました💦
それでも出てきてロッド出すと3匹かけて2匹キャッチ♪
流石としか言いようがない😆

他のメンバーも効率よく釣ってました
少しロッド出して釣ってからダウンしてました💦
ミヨシで3連発の1ラインブレイク


顔出しNGさんもキッチリ
この日は良く当たったのにロッド出す人が少な過ぎて10ヒット7キャッチ‼️もっと一生懸命シャクってくれたら良く釣れたはず
14日乗合トンジギ便
朝からポツポツ釣れてるのは見るものの👀タートル号全く釣れず迷走💦
やっと釣れたんですが3ヒット1キャッチ💦
潮返してからポツポツ釣れて
前から言ってたゲロ子ちゃんやっとトンボゲット
2週連続の加藤くんも良いサイズ




今回ロッドとリールを新調して挑戦してくれました♪
そして釣れた魚🐟を処理してエラワタをポイポイしてたらサメが🦈船に着いてしまって釣れたトンボが餌食に😫
志摩沖では初めてサメ🦈にやられるとこ見ました💦
結局10ヒット6.5キャッチでした♪
この日が昨日なら沢山釣れてたハズ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>