メガバスのサポートプロ | 釣り馬鹿ボンのブログ

釣り馬鹿ボンのブログ

釣り、音楽、アニメ、たまにシステムのこと オイラの思うままに 気ままに書いてま~す 
ブログなお友達 歓迎です!!!!

この前、数時間だけ掲載したこの投稿

内容を修正(加筆、修正)して再掲載 

 

Megabass

 

昔は、国内外のルアーの中で、格段に綺麗なルアーを作っていたメーカー

ショップでは、争奪戦が繰り広げられ、マニア間で高値で売買もされていた

 

今は、他のメーカーも綺麗なルアーを作るようになったのと

バスアングラーの数が減って、釣果重視にシフトしたことで、注目を浴びることが前よりは減ったかな?

 

本場アメリカにメガバスが進出したころ、凄く注目を浴びた

綺麗さ、そして(アメリカのツアーの比べて)高額なことで....ニコ

 

当時エリートのトップだったアーロン・マ-チンスが

メガバスからサポートされていたこともあって、知名度は上がっていた

 

前にも書いたけど、アメリカで有名な日本のルアーメーカーは、

 Megabass メガバス

YO-ZURI  ヨーズリ  ← DUEL デュエル 

KEITECH ケイテック

 

最近ではデュオが仲間入りしそうな雰囲気

そして

トップカテゴリーのサポートプロに関しては、ヨーズリ(デュエル)が一番多い感じ

 

 

黒田さんは自分から辞めたし、野村俊介さんは、サポートが解消されてる

 

 

 

サポートプロと言えば、その昔メバガスは、トップカテゴリーのプロを多く抱えていたノダ照れ

中には、○泉プロのようにバッカンで有名になって、バス業界から消えた人もいた

そういうことがあったからか?

トーナメントプロをサポートしても、費用対効果が低いから?

 

 

国内プロへのサポートは、減っていった

2020年時点、国内トップカテゴリーのサポートプロは、小森嗣彦さんひとりだけ

 

 

 

 

アメリカでは、ELITEアングラー クリス・ザルディン Chris Zaldain

 

エリートに参戦してる3人のヨーズリンマン次くらいに

オイラが応援してるアングラー

 

 

 

FLW PRO CIRCUITアングラー ランディー・ブロウキャット Randy Blaukat

 

ブロウキャットは、ずっとサポートが続いていたとすれば、

メガバスとの関係は、相当長いですねぇ~

 

 

あとは....

 

トーナメントプロじゃないけど ビッグバスハンターのOliver Ngy

なんて読むんだろ オリヴァー・ニギー????

 

深江さんは、FLWに参戦してる時、サポートされてたけど解消 

いつの間にか、スラップスラップを良く使っていたエドウィン・エバースまで消えていた

 

数年前までは、メガバスUSAの顔になっていたアーロン・マ-チンス 

自ら作った会社「エニグマ ENIGMA」からロッドを出す前に、メガバスのサポートを外れた

ルアーのサポートは、継続すると思ったけど、これもナシ

ところが、なんとDUOと契約

 

これまでの動きを見ると、

メガバスの契約条件ってあんまり良くないんじゃない?って思うノダニコ 

アメリカのトーナメントプロは、勝利に貪欲で タックルにもこだわりがある

メガバス製品ならかなりいいと思うけど.....それを手放す

理由は、多額の資金が必要なので、

契約金やシグニチャーモデルを出してくれるスポンサーを優先して獲得する(筈)

 

 

 

メガバスは、会社の規模は、シマノ、ダイワを除けば、トップクラスに大きいけど

トーナメントプロには、それほどこだわってないない感じ

会社規模からすれば、JBマスターズでもTOP50でも冠スポンサーになれそうだけど.....

今年のJBプロ戦では、ひとつも冠スポンサーになってない

 

 

これもメガバスの哲学?

 

 

 

おしまい