ハワイ旅行【11】Romano's Macaroni Grill(アラモアナS.C.)
ハワイ旅行記のつづきです
三日目の夕食は アラモアナS.C. 4階 ホオキパテラス内の
Romano's Macaroni Grill でいただきました
http://www.macaronigrill.com/Home/Default.aspx
ハワイに来て 初めてのイタリアン
ランチが軽めだったので もうおなかぺこぺこです
顔の大きさくらいあるんですよ!
オリーブオイルをつけていただくのですが これがおいしいのです
止まりません ・・・ このままパンだけで満足して帰りそうです
ナフキンに包まれたフォークとナイフを取り出そうと思ったら
どうやら組み合わせがちがうようです・・・
店員さんが注文をとりにきたので最後に ナイフ & ナイフ
とにっこり笑ったら とってもキュートな店員さんがフォークを持ってきてくれました
そして テーブルクロスの上に敷かれた紙になにやらクレヨンで書き始めました
「マリン」とカタカナで書かれています
どうやら キュートな店員さんはマリンさんとおっしゃるようです
他のテーブルを見ても それぞれ担当者のお名前が書かれているようでした
私はフローズンのLeaning Bellini をオーダー
旅の心地よい疲れと 初アルコールで いい気分です
ほどなく 次々に料理が出てきました
Pesto Chicken Pizza $11.99
Garden della Casa $2.79
ピザは グリルしたチキン バジルソース 3種のチーズなどがのっていて
とっても美味しかったです!!
でも量が多いので ふたりなら サラダとピザだけで充分でしたね
Grilled Pork Chops $17.99
でも やっぱりお肉も食べたい!!
というわけで 勢いで頼んでしまいました
付け合せのマッシュルームリゾットやブロッコリも どっさり
ブロッコリなんて 森 のようでした・・・
さすがに 付け合せまで全部食べられませんでしたが
もったいないので お肉は完食しました
ちなみに 写真だとわかりにくいのですが 厚くて大きなポークが
ドン ドン と2枚 ・・・
ほとんどの人が 別途 デザートは注文して
残ったお料理は お持ち帰りしていました
ホテルだと温めることができないので残念です
今度ハワイに来ることがあれば キッチンつきの部屋を探したいですね
そろそろ 外食つづきで 胃が弱ってきました
美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいます
料理が出揃うと マリンちゃんが 伝票を置いていってくれました
見るとちゃっかり チップ18%頂きます と(英語で)書いてあります(笑)
はっきりしてますね~
ナイフ&ナイフ が面白かったので ほんの気持ちだけ はずんでおきました
チップ・TAX込みで $50 くらいだったかな
おなかが苦しくて すぐに動けません ふう~
あっつ~いお茶がのみたいですね
ごちそうさまでした ・・・
ハワイ旅行【12】結婚式@St.Catalina Seaside Chapel
ハワイ旅行記のつづきです
四日目の今日は新婦側の友人で結婚式に出席します
今回の旅行のメインイベントです!
なんだかんだと もう10年以上のつきあいです
昔から結婚式挙げるならハワイと宣言していて
わたしもそのときは行くからねと言っていましたが
本当に実現するとは ・・・
これも 家族の理解あってのことです ありがとうね
式場はシーライフ・パークと隣接していて
二日目のハナウマ湾のあと 58番バスで通りました
このシーライフ・パークで58番から57番に表示が変わったのでした
その日は 少し曇っていたのですが今日はどうでしょうか・・・
集合は ワイキキのハレクラニホテルのロビーです
わたしが宿泊しているホテルからすぐ近くなので 5分前に徒歩で向かいました
とても綺麗なホテルですね 一度は泊まってみたいです
ロビーでくつろいでいると どこかで見かけた顔 ・・・
新婦の友人 高校時代の同窓生です
懐かしかったぁ お互い大人になりました
ほどなく 新郎新婦が登場
か、かわいい!! メイクもちょっとエキゾチックな南国風です
まだホテルのロビーだというのに しきりに写真やらビデオやら撮ってしまいました
新郎新婦はリムジンで 私達も車で式場まで移動します
ココマリーナS.C.で曲がりいったん内陸を走る58番バスとはルートが違いました
美しい海岸線を軽快に走り抜けていきます
ココ・ヘッド・サンディ・ビーチパークのあたりは 波がたかくて
打ち寄せた波が 白く砕けて舞い上がり
青い海を 一層青くみせていました
1時間くらいで 式場の セント・カタリナ・シーサイド・チャペル に到着
車から降りると目の前に広がる景色に感激
あー そうかぁ ・・・ これが ハワイ挙式なんだなぁ ・・・
人気あるのもよくわかりました すばらしいですね
みんなさっそく記念撮影です
ほどなく新郎新婦のリムジンも到着しました
幸せいっぱい 笑顔がはじけています
新婦はちょっと緊張しているようです
新郎新婦とご両親が 挙式のリハをするということで
少し休憩時間が入りました
ちょうどお昼時で 外にいると強い日差しがジリジリと照りつけます
強力な日焼け止めを塗ってくればよかったのですが
そんなことはすっかり忘れていて ずいぶん焼けました
建物の中で待つことにします
チャペルの中に一歩踏み入れると 窓一面 オーシャンビューです
真っ白な壁 ステンドグラスも綺麗 ・・・
チャペルは大学の礼拝や卒業式以来かな
あのころ 暇だったのでたまに昼の礼拝にいきました
静かでパイプオルガンの演奏もあるし お話を伺うのも好きでした
そんなことを ぼんやり思い出していたら 新郎が入場してきました
そして ・・・ 後ろを振り返ると 新婦とお父様が立っています
振り返った瞬間 涙があふれました
色々な記憶がよみがえり想いが次々にこみあげてきます
幸せになってほしいと 強く強くおもいました
こっそり涙をふいて ようやく式に集中できるようになりました
もうだいじょうぶです
新婦がとても緊張しているので すこしおかしかった(笑)
可愛い可愛いふたりの様子に思わず笑みがこぼれました
ウクレレ&歌の生演奏とフラダンスで 一気にハワイアンムードです
お料理も美味しくって ずっとB級グルメだったのでひとしおです
次々にお料理がでてきて おなかいっぱい!!
タロイモ&フランスパン 一口オードブル
サーモンのマリネ 冷製スープ
マヒマヒのソテー 牛フィレ肉ステーキ
デザート ケーキ&珈琲
新婦も ほっとしたのか 笑顔も固さが抜けて楽しそうです
私は友人のスピーチを頼まれていたので少し緊張しましたが
高校の思い出・友人からのメッセージを読み上げて
無事にミッション遂行しました
終わってほっとして新婦のほうを向いたら 笑いながら泣いているので
あやうく号泣しそうになりました
スピーチの途中で 目があわなくてよかった(笑)
そのあとは 新郎の友人達が ビリーの出し物をして会場が笑いに包まれ
ご両家のお父様の挨拶で また涙・笑・涙 ・・・
いい 結婚式だったなぁ
ハワイ旅行【13】マック ~ ヤミ・ヨーグルト ~ スターバックス ~ お土産
ハワイ旅行記のつづきです
幸せいっぱいの結婚式に新婦友人で出席して
夕方 ワイキキに戻ってきました
まだおなかいっぱいですし 疲れて泳ぐ元気はなかったので
ホテル内でのんびりしていました
疲れがとれたので お土産を物色しに アラモアナS.C.に行くことにします
なんだかんだ毎日行っている気がしますが ・・・
買い物していたら だいぶ遅い時間になってしまい
予定していたホテルの近くのタイ料理やさんは断念して
軽くマックでサイミンを食べることにしました
マクドナルド サイミン $2.99 ヤミ・ヨーグルト+ホイップ $3.62くらい
サイミンのスープは ・・・ たぶん これについてきたお醤油をいれると
どん兵衛みたいな味になるんじゃないかな
わたしは あっさりいただきたかったので そのままで スープのみほしちゃった
美味しかったなぁ
ついでにヤミ・ヨーグルトにも寄ってバス停で待ちながら頂きました
トッピングはホイップだけにして 少し濃厚なお味になりました
(ヨーグルトだけだと酸っぱいので)
ホテルに戻ると花火が打ち上げられていました
荷物をまとめて 早めに眠りました
朝は ゆっくりめに起きて 部屋でいつものように
珈琲とサンドウィッチとパイナップルを頂きます
10時ころ ホテルに旅行会社のリムジンが迎えに来てくれました
今度はいつこれるのかな ・・・
あっという間に空港に着きました
お土産のマカデミアナッツを受け取り スーツケースと一緒に預けます
まだ搭乗時間まで1時間半あるので 買い物して軽食をいただきます
ハワイ初 スターバックスで チーズデニッシュと カプチーノを頂きました
なんかカプチーノ 違う気がするのですが・・・
軽くのつもりでしたが 大きなチーズデニッシュでおなかいっぱい
TAX込みで $6.96
さきほど 他のお店で1$チョコとかを買って紙幣ドルは使い切りました
残りの小銭はチップとしてボックスへ
搭乗の時間となりました
トイレを済ませて飛行機に乗り込みます
機内はずっと明るいのですが 行きと同じ映画だし
おなかもすいていないので 眠ることにしました
さよなら たのしかった ハワイ
8時間ほどで成田に着きます
帰りの飛行機は外国人パイロットのようでした ほとんど揺れず快適だったなぁ
途中起きて 洋画を見てしまいましたが 3時間ほどお昼ねできました
日本の海岸線が見えてきました
長かった ハワイ旅行記もこれでおしまいです
全部よんでくださった方 ありがとうございました
2回目のハワイでしたが 人気の観光地を回ることができて満足しています
また次の旅を目指して貯金をはじめたいと思います
お弁当作ったら 1回500円ずつ ビンに入れて貯金します
外食すると1,000円くらいかかるので ふたり分だと
これが結構貯まるんです(でも 無理しないことが大切です)
お土産リスト
Hawaiian Fruit Mix in Medium $9.00 Assortment of 12 Truffles $28.50