ハワイ旅行【12】結婚式@St.Catalina Seaside Chapel | さるすべり日記

ハワイ旅行【12】結婚式@St.Catalina Seaside Chapel

ハワイ旅行記のつづきです

四日目の今日は新婦側の友人で結婚式に出席します

今回の旅行のメインイベントです!


なんだかんだと もう10年以上のつきあいです

昔から結婚式挙げるならハワイと宣言していて

わたしもそのときは行くからねと言っていましたが

本当に実現するとは ・・・

これも 家族の理解あってのことです ありがとうね


式場はシーライフ・パークと隣接していて

二日目のハナウマ湾のあと 58番バスで通りました

このシーライフ・パークで58番から57番に表示が変わったのでした

その日は 少し曇っていたのですが今日はどうでしょうか・・・


集合は ワイキキのハレクラニホテルのロビーです

わたしが宿泊しているホテルからすぐ近くなので 5分前に徒歩で向かいました

とても綺麗なホテルですね 一度は泊まってみたいです


ロビーでくつろいでいると どこかで見かけた顔 ・・・

新婦の友人 高校時代の同窓生です

懐かしかったぁ お互い大人になりました

ほどなく 新郎新婦が登場

か、かわいい!! メイクもちょっとエキゾチックな南国風です

まだホテルのロビーだというのに しきりに写真やらビデオやら撮ってしまいました


新郎新婦はリムジンで 私達も車で式場まで移動します




ココマリーナS.C.で曲がりいったん内陸を走る58番バスとはルートが違いました

美しい海岸線を軽快に走り抜けていきます

ココ・ヘッド・サンディ・ビーチパークのあたりは 波がたかくて

打ち寄せた波が 白く砕けて舞い上がり

青い海を 一層青くみせていました

1時間くらいで 式場の セント・カタリナ・シーサイド・チャペル に到着

車から降りると目の前に広がる景色に感激



あー そうかぁ ・・・ これが ハワイ挙式なんだなぁ ・・・

人気あるのもよくわかりました すばらしいですね

みんなさっそく記念撮影です


ほどなく新郎新婦のリムジンも到着しました

幸せいっぱい 笑顔がはじけています

新婦はちょっと緊張しているようです


新郎新婦とご両親が 挙式のリハをするということで

少し休憩時間が入りました

ちょうどお昼時で 外にいると強い日差しがジリジリと照りつけます

強力な日焼け止めを塗ってくればよかったのですが

そんなことはすっかり忘れていて ずいぶん焼けました

建物の中で待つことにします


   

ようやく挙式の時間となりました

チャペルの中に一歩踏み入れると 窓一面 オーシャンビューです

真っ白な壁 ステンドグラスも綺麗 ・・・

チャペルは大学の礼拝や卒業式以来かな

あのころ 暇だったのでたまに昼の礼拝にいきました

静かでパイプオルガンの演奏もあるし お話を伺うのも好きでした

そんなことを ぼんやり思い出していたら 新郎が入場してきました

そして ・・・ 後ろを振り返ると 新婦とお父様が立っています

振り返った瞬間 涙があふれました

色々な記憶がよみがえり想いが次々にこみあげてきます

幸せになってほしいと 強く強くおもいました

こっそり涙をふいて ようやく式に集中できるようになりました

もうだいじょうぶです

新婦がとても緊張しているので すこしおかしかった(笑)

可愛い可愛いふたりの様子に思わず笑みがこぼれました



つづいて ウェディング・パーティーが開かれました

ウクレレ&歌の生演奏とフラダンスで 一気にハワイアンムードです

お料理も美味しくって ずっとB級グルメだったのでひとしおです

次々にお料理がでてきて おなかいっぱい!!


   
       タロイモ&フランスパン                    一口オードブル

   
         サーモンのマリネ                       冷製スープ

   
         マヒマヒのソテー                     牛フィレ肉ステーキ

   
            デザート                         ケーキ&珈琲

新婦も ほっとしたのか 笑顔も固さが抜けて楽しそうです

私は友人のスピーチを頼まれていたので少し緊張しましたが

高校の思い出・友人からのメッセージを読み上げて

無事にミッション遂行しました

終わってほっとして新婦のほうを向いたら 笑いながら泣いているので

あやうく号泣しそうになりました

スピーチの途中で 目があわなくてよかった(笑)

そのあとは 新郎の友人達が ビリーの出し物をして会場が笑いに包まれ

ご両家のお父様の挨拶で また涙・笑・涙 ・・・


いい 結婚式だったなぁ