アイ ドアハンドルが浮いている  | 修理屋キヨシのブログ/武内自動車整備工場

修理屋キヨシのブログ/武内自動車整備工場

はじめまして!兵庫県たつの市揖西町で車の修理屋をしているキヨシです!日々のいろんなことを書き連ねたいと思いますので、どうかお付き合いくださいね!

毎度お世話になっております、田舎の修理屋のキヨシです。

梅雨の初日はいい雨模様でしたが、以後俄然晴天に恵まれまくっておりますね。

「季節化ひと月ずれている」なんておっしゃるお客様の論法に、感銘を受けたキヨシがお送りいたします。

 

 

今回は三菱アイで、ドアハンドルがなんか浮いてるんやけど、というご相談です。

古くなってるとよくありますね、こういうの、

メーカーにかかわらず、なる車種、ならない車種がある気がします。

樹脂部品の劣化によって、中の何かが破損し、戻りのばねが効かなくなっております。

 

 

三菱のミニキャブや、

ダイハツムーヴのちょっと古い方なんかはバキッともげちゃう事がよくあるので、

もげちゃわないだけまだ、ましなのかなとも思いますが、

 

いっそもげちゃってくれた方が、直すことにも全交換しか選択肢がなく話が早いので、こちらとしては、助かるときもあります。

 

 

とりあえずドアハンドルを外してみまして、

んーんーんーんーと、眺めて、見ますと、今回は、内部の戻りのばね自体の折損です。

残りのばねを伸ばして、曲げ直して、なんだかうまくいきそうです(嬉)。

 

 

完成の写真を撮り忘れましたが、結果は上々!!

 

ご相談ありがとうございました!!

 

今回はこれにて終了!!

皆様よい週末をお過ごしくださいね!!