なぜ紙を無駄にする? | 子育て終了、海外にいこう!・・・オーストラリア、ブリスベン

子育て終了、海外にいこう!・・・オーストラリア、ブリスベン







ブリスベン37年。
子育ても仕事も終わり、毎日の暮らしをゆっくり楽しむはずが、
なんの因果か、そうではない…

ひさしぶりに行ったショッピングセンター。

行くのは、そこにスーパーマーケットがあるから。

 

できて、1年経ったか、2年経ったか、忘れましたが、

この辺じゃ、まだ新しい部類。

 

 

きょう行ったら、

地下駐車場、ボタン押さないと入れなくなっていた!

 

押すと紙が出ます。

 

あら、面倒になったのね。

勝手に開いてくれるのが気に入ってたのに。

 

 

帰り、あの紙を入れるのかと窓を開けて、待機。

あれ、ゲートが勝手に開いた。

 

もちろん、そっちのほうがありがたいけど、

じゃあ、この紙はなんのため?

 

 

紙を入れたり、ボタン押したり、

小さめの私は、機械にぶつけないように、車を寄せるのが難しい。

 

時には、窓から伸ばした手では届かなくて、ドアを開けたり、

車の外に出たこともある。

 

 

数日前、ここよりさらに新しいショッピングセンターに行きました。

 

こっちも、最初は何もしないでも、

勝手にゲートが開閉してくれて出入りできたのに、

 

最近、面倒に。

 

 

こちらでは、

出口のゲートのところに、ゴミ箱が置いてありました。

 

入口で取った紙、

出口のゲートは勝手に開くから、

その紙不要。

 

その辺に捨てないで、ここに入れて頂戴という親切?

 

 

けさの駐車場もゴミ箱のアイディアを真似したらいいのに。笑

 

 

しかし、どちらの駐車場も、車のナンバーを、

どっかにつけた機械で読み取ってます。

 

なら、入口で紙を出す必要ないでしょ。

何時に入ったか、お客さんが覚えておけるようにという親心?

 

(2時間とか3時間の無料滞在時間を超えると、

駐車料金はぐんと高くなります。)

 

 

しかし、大部分のお客さんは、スーパーに買い物に行くだけ。

 

あの無駄な紙、もったいない。

ゴミ減量化の時代なのに。

 

 

もっと古くからあるショッピングセンターでも、

今は、紙なしで、

ナンバープレートの読み取りだけでやってるところがあるのに、

なぜ真似しない?

 

テクノロジーはあるのにね。

不思議です。