現実を動かしたい、変えたい
と思っている時って、
望む現実ではないと、
認識している時ですよね。
そうすると、潜在意識には、
さらに変えたくなるような現実が
リクエストとして届いてしまいます。
なんだか変なかんじですが、
潜在意識の世界って、
今までの自分の常識のようなものは
捨てるくらいな心の柔軟性も必要なのです。
そんな潜在意識への願いの届け方
イメージングのコツのひとつは、
願いが叶った後の
"自分の思い"へ
スポットを当てるです。
これはこの時点で、
"新しい思考の送りだし"になり、
"叶うことが前提"にもなっています。
それに伴いエネルギーも変わりと、
一石二鳥三鳥なかんじ
イメージングは、
不足感(マイナス)からは、
スタートしないことも大事です。
願いが叶った自分は、
どんな自分かな?と
想像(創造)する。
そこへイマジネーションをつかう。
どんな気分に包まれているかな?
どんな表情かな?
(想像した表情を今すぐしてみよう)
などなど…
内側(内面)のイメージと、
願いが叶ったあとの
外側のイメージとして
自分の生活なども、
リアルにイメージしてみる。
ここでのポイントって、
うまくイメージするとかよりも
自分が楽しいかどうかです。
そういうものが、
潜在意識には伝わるからです。
エネルギー。
わたし自身も、
イメージングには、
苦手意識がありました。
イメージングというと、
かしこまってしまって…
かしこまってしまったのは、
本質を理解していなかったからです。
今ではググッと身近に。
イメージングが、
特別なことではない感じといいますか。
先日の記事で書いた10億円の話も
イメ―ジングとしてどうぞ↓
わたしは隙間時間ならぬ
隙間思考?な時に、
10億円を使っていってます。
完全に遊び感覚です。
あっ、あれから、
室内ドッグランも
つくることにしました
まだまだ続きます
(引き寄せ体質になりますよ)
早速10億円越えの車を発見!!!世界は広い。
クライアントにも、
イメージングが苦手な方はいます。
これは、自分では気がつかない
心に何かしらの抵抗や、
思いこみもあるからです。
あと、”ちゃんとやろう”と
しすぎてしまう。
真面目さんが多いです。
セッションでは、
そんな抵抗を自然にフラットにして
ガイドしていきますから、
楽しいですよ。
願いが叶うスピードが上がります!
今、あなたの世界はどんな世界ですか?
ここは
あなたの世界です。
自由に好きな世界を自分へ贈ろう
ステキなクリスマスイブを
お過ごしください🎄
セッション⇒☆