今日のタイトル
”やる気を出したい12月に”
やらなくてはいけないことを
先送りしている人や、
やろうと思うことがある人向けです。
やる気を出す方法としては、
これはとっても簡単で、
結論からいうと
ただ”やる”ことなのです。
なんのひねりもないのですが…
やり始めることで、
そこへやる気が君臨してくるからです。
結果、どんどんやる気に火がつきます
やる気が出ない時って、
やる気を出す方法を検索したり、
やる気がでる方法という本を読んでみたり
なんてしがちですよね?
けして無駄ではないです。
(良い情報もあるし)
そう無駄ではないのですが、
ただ、残念なお知らせです。
その遠回り、もうあきらめましょう。
コスパが悪いんです。
なんにしろ、
やるしかない!んです。
(いつかのわたしへ)
絵を学びにパリへいった人の話で、
最初に教わったことが、
毎日キャンバスの前に座ること
だったそうです。
まずはそこからやるのですね。
淡々と物事を続ける力というのは、
現実を創る力とも直結します。
人は思考するとネガティブになるので、
言い訳を考えだしたりしますから、
行動(身体)からいくのも
テクニックのひとつです。
そして、実はやることよりも、
やらないほうが、
よっぽど疲れるものです。
それに、ずっと気分は重たいし、
そのことに縛られ続けるし
やらない自分が嫌になるはで…
だからもう、得体の知れない
幻想のような いつ出るのか保証もない
”やる気”なんかを待たずに
振り回されずに。
やる気軸でいくのか?
自分軸でいくのか?
ここはあなたが創る世界です。
せっかく12月ですので、
何か先送りしていることがあれば、
やっちゃいませんか?
やった後の爽快感は、
最高ですよ~
こういうメリット(報酬)を
先に感じておくのもありです。
あたなは
なんでもできます!
セッション⇒☆
※過去記事へ加筆しました。