3月がはじまりました*意識センサーをつかう |  思考を変えて、その先へ   ー H style ー

 思考を変えて、その先へ   ー H style ー

100%自分原因説を軸に書いていきます。

 

 

 

 

 

 

3月がはじまりました♡

 

 

はじまりというのは、

気持ちがリセットされるようで

いいものですよね。

 

 

今週のハイライトといえば、

大谷選手の結婚発表があり

日本中がHappyな空気に包まれましたよね。

デコピンもますます幸せだねラブラブ

おめでとうございます!!!

 

 

SNSでも盛り上がっていて、

みていて楽しかったです。

 

 

”大谷選手の妻は

前世なにをしたの?

卑弥呼?”

 

とか

 

 

大谷選手の妻になったら

言ってみたいことで、

”旦那?今犬の散歩いってる”

”予約名、大谷でお願いします”

”ごめん、今日翔平が家にいるけどいい?”

 

 

とかとか。

 

 

こういう妄想大好き。笑

いつまでもどこまでも盛り上がれる。

 

 

 

 

 

 

さて、3月は、

どんなことを意識していきたいですか?

 

 

と、書いておきながら

こういう質問はなんか定型文?っぽくて、

実は好みではないのですが、

あえて書いてみようとおもって書いてます。

(意識することは大事なことなので^^)

 

 

”卒業シーズン”ということで、

やめることを決めるのも良いですね。

全体的なムードの流れにのると、

物事はよりスムーズにすすみます。

 

 

やめたいことを決めておくと、

やめたいことが出てきた時の

センサーが敏感になります。

 

 

また、何かをやめるのも

思考を変えるのも

自分がダメだからとか…

嫌な現実だからとかではなくて…

すべて、より良くなるためという

希望と期待のスタートで。

 

 

ちょっとした意識の差で、

現実は大きく変わるものです。

 

 

わたしは部屋の必要のない物を、

捨てていこうと思ってます。

暮らしを整えたいモードなので、

物の卒業式です。

 

 

”出しておくものは飾るもの”という

考えが好きなので、そんな空間にして

よりバイブス上げていきます~ロケット

 

 

セッション⇒

 

 

建築家の巨匠 アルヴァ・アアルト自宅