思考の現実化を信じきれない。現実化しない。潜在意識。望む現実を創る。 |  思考を変えて、その先へ   ー H style ー

 思考を変えて、その先へ   ー H style ー

100%自分原因説を軸に書いていきます。

 

アルバ・アアルト邸

 

思考の現実化はわかった!
…でも現実化しないよ。

 

現実化しない、そこには、

いくつかの理由がありますが、
その中でも大きいのは、

現実が変わるまでの間の

モチベーションが保てない。

ことが、多いかなと感じています。

 

 

「いつものパターンの思考」に
つい引きずられてしまうんですよね。

思考って、それ自体に

“臨場感”がありますから。
 

 

たとえそれが、

ただの思い込みだったとしても。

 

 

でも、その特徴があるからこそ

イメージングが活きてくるのですね。

 

 

また、単純に

現実化していないということは、

まだ現実化していないだけで、

あともう少しかもしれないのに、

そこに「不安」や「心配」が顔を出してくる。

 

 

そしてまた、

元の思考に引っ張られてしまう…。

 

 

勉強でも、ダイエットでも、
すでにメソッド化された方法があるのに、
成果が出る人と、出ない人がいますよね。

 

 

これは能力の差とかではないと思います。

 

 

根本的に

やり方が違っていたり

自分に合わない方法をしている

なんてことが、あります。

 

 

だからこそ、
家庭教師がいたり、

パーソナルトレーナーがいたり、
スポーツ選手には、

メンタルトレーナーがいたりします。

 

 

わたしのセッションも、

まさにそんな存在です♡

 

 

あとは、当たり前ですが本気度ですね。

 

 

そして、その本気度を支えるのは

自分を信じる力なのです。

 

 

以前、ライザップについて

こんな風に書かれているのを見ました。
 

 

「痩せる方法をみつけたのではなく

心を扱う方法をみつけのたのでは?」と。

 

 

——なるほど!!と思いました。

やっぱり、メンタル大事ですね。

 

 

だからこそ、心のベースは、

「どうせ叶うんだから」

と、信じて、やれることをやる。

 

 

それに、願いごとって
すぐに叶わないこともあるけれど——

(私たちは三次元で生きているので)

急に叶うものでもあるんです。
 

 

どんな風に叶うのかは、

潜在意識にお任せして安心の中で、

叶うプロセスを楽しみましょう♪

 

 

それでは、最後に
あなたの潜在意識に届けたいので、
もう一度、あえて書きます。

 

どうせ叶うのだから

 

 

このマインドを育てていきましょう。

”叶える”の大事なベースです!

 

 

セッション⇒