Hiromiです。
今日は、
不安や嫌な思考でグルグルな秋の夜長に①
のつづきです。
脳や潜在意識というのは
もし、あたなが不安でいれば
それをリクエストだと捉えますから、
不安ワールドを創りあげてきます。
不安な時って体感も伴うので
リアルですよね。
心臓がバクバクしたりね。
(緊張も同じシステム)
そんな時に、
”それ、現実ではないよ~”
と、さらっとツッコミをいれれると
いいのですが、
その不安ワールドに引っ張られると、
不安や嫌な思考がさらに湧いてきて
永遠とループされていきます。
でも、安心してください!
履いてますよ、By安村 ではなく
そんな脳や無意識の領域に
唯一支配されないのが、
自律神経なのです。
そして、さらにその中で、
わたしたちが
唯一コントロールできるのが、
”呼吸”だそうです。
いつも意識をしていなくても、
自然と呼吸はできていますよね。
自然と生命を守ってくれている。
そんなことへ感謝をしつつ、
改めて、今呼吸を意識をしてみましょう。
吸ってるな~
吐いてるな~と。
目を閉じるとより良いかな。
(Hiromi比)
今夜は、
いつもよりゆっくり丁寧に
息を吸ってみよう。
優しく吐いてみよう。
吐ききってみよう。←大事。
今、目の前では何も起こっていない。
だから、
今、ここへと戻る
マインドフルネスな時間を。
潜在意識と繋がる時間を。
すぐに不安がなくならくても、
それは呼吸へ意識を向けることで
余計な思考と共に消えていきますから、
安心を思いだしましょう。
安心ってどんな感じだっけ?とか
安心を色にすると何色かな?とか
そんなことへ思考を向けてみましょう。
内側からの安心が得られると、
外側(現実)へも反映されていくので、
安心な現実がやってきます。
メールセッションでは、
簡単に潜在意識にアクセスする方法
として”呼吸”のことを、もう10年以上
詳しくお伝えしていますよ。
※セッションを終えた方は
シート⑤を見直してみてね。
そんな伝えているわたしでも
けっこう忘れてしまう時があるので
今日、この記事を書いているのは、
偶然ではないはずだし
呼吸を意識をしていこうと思いました。
どんなことでも、
習慣になるまでは続ける一択です。
続けることでしか物事は
本当の意味で変わらないから。
さぁ、今できることから
はじめていこう。
大切で大好きな
わたしのために。
セッション⇒☆
ぼく、トラのもん。可愛い~♡