新日本プロレス5.1大分大会~LIJvsBCWDの巻~ | ~ハッピーライフ~*since 2007~人は主人公★地球は舞台~

新日本プロレス5.1大分大会~LIJvsBCWDの巻~

長々とブログに

綴ってまいりました

新日本プロレス5.1大分

サイクルショップコダマ大洲アリーナ大会

いよいよメインであります。





  





















まず初めに、写真多めです。

そして、選手の流血写真も

含まれております。


これより先は自己判断にて

お進み下さいませ真顔真顔真顔









メインのカードはLIJvsBCWD








大会前に

本日は辻陽太選手体調不良の為

欠場のアナウンスが。


前日の熊本大会で非常に活躍、

ハッスルしてただけに残念。



 

先ずはBCWDから。


場内をWoWWoWWoW叫び

ファンを威嚇しながら

ウロウロウロウロ



モチのロンで我々夫婦の前にも








ドリラ・モロニー🤘








クラーク・コナーズ🤘




お客さんの持ってたグッズを…




嫁さんも同じの持ってたから

咄嗟に椅子の下に隠して笑い泣き


 
至る所からいきなり現われて




最近アタスの推しに

なりつつあるゲイブキッド🤘









そして最後に登場するのが




デビッド・フィンレー🤘




ヤングライオンの嘉藤君に😅




入場を終えると

LIJの入場曲が鳴り響く♬

するとBCWDは












BUSHI入場👊







嫁さん一推しレスラー

高橋ヒロム選手🐱

















そして、内藤哲也👊👊👊









大分大会のラストの入場


THE DRAGON🐉 鷹木信悟選手







 

5.4ではゲイブと

タイトルマッチを✨✨✨

このタイトルマッチは

とにかく凄かった。

素晴らしい試合だった。

試合中に涙したから笑い泣き笑い泣き

物凄く感情揺さぶられた

試合内容だったわ。

こういう試合を見たかったのよ。

ありがとう鷹木にゲイブ👍





お互いに試合前の儀式を🤘👊
















試合が始まったら

もうむちゃくちゃ過ぎて

会場の色んな場所で乱闘騒ぎ

一体何処見たら良いのよ状態…


自分等の眼の前でも

激しい乱闘が😫😫😫😫


※これより先は流血写真あり














眼の前で内藤とコナーズが……







 
コーナーポストに激しく……
































まさかの内藤流血滝汗滝汗滝汗滝汗


まだ開始早々だよポーンポーン

しかもノーTVマッチだよゲローゲロー

大分みたいな田舎で

まさかまさかの内藤流血😱😱



内藤と言えば

過去の大分大会でも

場外にて😱😱😱😱







 








結構場外にて


やられがち笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 
しかも自分の眼の前にて笑い泣き笑い泣き




こうなってくると
 
大変なのがレフェリーさん。








レッドシューズ海野レフェリー


毎回毎回お疲れ様です✨👠














なんとかリングには


戻ってこれたが








 

フィンレーが激しく😫😫😫





































試合はBCWDの勝利🤘🤘🤘







大分大会の締めは




フィンレーのマイク🎤


ゲイブの笑顔がたまらんな。


今後のゲイブが

どんなレスラーに

なっていくのかと考えたら

たまらんなぁ🤘🤘🤘
















5.3 4福岡大会前、

最後の前哨戦が全て終了🤘


いざレスリングどんたくへ




って、ん?ん?ん?





何故か鷹木がマイクを🎤








勝ったフィンレーが


締めたはずも




鷹木が強引に締め直した🤣🤣





🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉


流石ジャイアニズム😅😅








※公式より写真お借りしてます




サイクルショップコダマ大洲アリーナ


初めての会場だったが

実は数十年前に

開催された事があるらしい。

これは知らなかったわ。

初開催かと。


広さ的にはこれぐらいが

丁度よいかなと。

ビーコンプラザでも良いけど

ビーコンプラザは

ビッグマッチがある際に!



しかしビーコンプラザは

会場内で待てるからなぁ。

今回待ち時間は

ちょっと雨が降ったのよね☔

傘なしだったし

ずっと立ちっぱなしだったし

そこら辺はビーコンなのよね。


さぁ次回の大分開催は

何処の会場になるやら真顔




と言うわけで、

新日本プロレス5.1大分
サイクルショップコダマ大洲アリーナ大会のレポートは

これにて終了👍👍


次回は


5.3 4のレポートを✌️