「面倒くさい」は効率化の母? | 働き女子へ 心のストレッチ方法

働き女子へ 心のストレッチ方法

運動する前後にストレッチをしないと怪我の元になります。
心も同じで柔軟にしておくことがとっても大切。
物事を色々な方向から見ることで、心をストレッチ!
私の経験を踏まえた事をお伝えしていきます。

 

私は仕事中に「面倒くさいな〜」と

何度も思ってしまいますが(笑)

あなたはどうですか?

 

「面倒くさい」というとやる気がなくダメ人間の

考えることだと思っちゃいますよね?

 

私も今まではそのワードが出てくると、

 

「面倒くさいなんて、思っちゃダメ!」と

真面目に考え過ぎてみたり

 

「コツコツできる人ってすごいな〜、

私はそこまで集中力が続かないな」と

途中で諦めてみたり、、、

 

どちらにしろ自分はダメかもと感じてました。

 

最近会社の同僚と話していたら、

「面倒くさい気持ちがある人の方が

仕事が早いらしいよ」と聞きました!

??

まさかの逆説ですっ!!

 

詳しく聞いてみると、

 

「面倒くさい」と思うと

それをいかに効率よくやるか

という考えになるので、

結果として仕事が早くなるのだとか。

たしかに!

 

 「面倒くさい」と思うことがなく、何事も

忍耐強くやる気構えだと、

時間がかかっていても気がつかない事が

ありそうですよね。

 

仕事をやっている中で

・毎回

・いちいち

・回数が多いな

・これまたやるの?

というワードがあがったら、

改善のチャンスかもしれないです。

 

例えば

毎回郵便の宛先を書く→

プリントラベルに出力して用意しておく

 

いちいち報告する→

お互いに確認できるリストを作ってチェックする

 

今までは面倒くさいという感情自体を

排除しようと思っていましたが、

 

「だからこそ効率よくやりたい」

 

という方向に向けられたら、

仕事の効率化につながりそうですね。

 

私も「面倒くさい」を

上手く使いこうなしていこうと思います。