栗の渋皮煮と揚げ栗 | 食べることは生きること

食べることは生きること

おうちごはんやお弁当、外食など。日々の食事について綴ります

今年の栗仕事。

渋皮煮を作りました。

 

 


4袋購入して2袋は栗ご飯用に剥きました。

 

渋皮を少しでも傷つけると煮崩れるので、慎重に鬼皮を剥きます。傷がついてしまった栗は揚げ栗用にとっておき、きれいに剥けたのは15個でした。

 

 

 

 

参考にしたレシピです↓

 

 

 

手順を簡単に説明すると以下の流れです。

 

灰汁を取りながらゆでこぼす×4回

(ぐらぐらさせると皮が破けるので火加減に注意)

煮汁を半分捨てて、水を足す

(急激に冷ますと栗が割れるので気をつける)

栗の渋皮の表面を楊枝を使って掃除する

(渋皮を傷つけないように注意)

灰汁を取りながら栗を煮る
(砂糖は2回に分けて加える)

 

 

 
 
煮沸消毒した瓶に小分けに詰めて完成です。
 
バニラビーンズとブランデー香る渋皮煮ができました。

 

手間をかけた分、1粒1粒が愛おしい。
⁡ご近所さんと母に届けて、数粒味見。

お節にも入れる予定です。

 

 

 

 

渋皮が傷ついた栗は揚げ栗にします。

素揚げして、塩を振るだけ。

 

渋皮はパリッと香ばしく、甘くてほくほく。

日本酒を飲みながら食べるとたまりません。

 

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

 

 

ランキングに参加しています。

クリックして頂けると反映するので

お帰り前にナスをぽちっとして下さると嬉しいです水ナス