餃子と酢豚の会 | 食べることは生きること

食べることは生きること

おうちごはんやお弁当、外食など。日々の食事について綴ります

8月上旬の備忘録。

えりちゃんとちぃちゃんが会いに来てくれました。

 

今回のテーマは「餃子と酢豚の会」

 

ちぃちゃんが夫が作る餃子と私が作る酢豚を食べてみたいと言ってくれて、そこから話が膨らんだのが今回の会です。2年半前に開催する予定が時節柄延期となり、時を超えて実現できました。

 

夫は餃子を、それ以外は私が担当。

夫婦合作でお昼ご飯を用意しました。

 

おしながき

 

・切り干し大根と胡瓜の中華サラダ
・春雨サラダ
・浸し豆
・酢豚
・餃子(夫作)
・staubで炊いたご飯
・玉子とわかめの中華スープ

 

 

 
 
・切り干し大根と胡瓜の中華サラダ
 
自家製ポン酢とラー油、ごま油、すりごまで味付けしたサラダ。何度も作っている我が家の定番です。
 
 
 
 
切り干し大根を戻すときに水にさらさないのがポイントです。しっかり揉み洗い→10分放置して水を切れば戻っています。栄養が流れず、甘みや旨味、食感が良いです。

 

参考にしているレシピ↓

 

 

 

 

・春雨サラダ

 

春雨を中心に、煮含めた干し椎茸、錦糸玉子、胡瓜、生姜、ハムを入れています。大事にしている料理なので、2人にも食べてほしくて作りました。

 

 

 
 
・浸し豆
 
これも私が大事にしている料理の一つです。2人ともブログで見て食べて見たかったと聞いてびっくり。美味しいとおかわりしてくれました。
 
とっても嬉しかったよ。ありがとう。
 
 
 
 
・酢豚
 
豚肩ロース肉、玉ねぎ、ピーマン、人参を甘酢餡に絡めました。
 
ちぃちゃんがお肉~♪って満面の笑顔で喜んでくれて可愛いかった。
 
 
 
 

玉ねぎ、ピーマンはそれぞれ素揚げ、豚肉は下味をつけてから片栗粉をまぶして揚げ、人参は茹でてから調理しています。

 

 

 
 
・餃子 (夫作)
 
どんな餃子かというと、肉感あるジューシーな餃子。豚ひき肉と牛ひき肉2種類入れて、白菜、ニラ、葱、にんにく、生姜など、大葉をたっぷり入れるのが夫流。肉汁を閉じ込める工夫や焼き方など、こだわり抜かれた餃子です。
 
テーブルに置かれたとき歓声が上がりました。
 
 
 
 
酢醤油ラー油と酢胡椒、2種類用意。
大好評でおかわりも焼きました。
 
 

 

 

並んで調理しているところを撮ってくれました。

 

 

 

 

staubで炊いたご飯。

 

 

 
 
ご飯をよそっている私。
 
 
 
 
・玉子とわかめの中華スープ
 
 
 
 
食後にフルーツ。
 

桃が好きなえりちゃん、梨が好きなちぃちゃんの為に用意しました。梨は船橋の梨農園で購入、桃は山梨で桃農家をしている夫の友人から取り寄せました。

 

 

 
 
期待通りの美味しさで一安心。
2人とも喜んでくれました。
 
 
 
 
真剣に味わうえりちゃんと優しく見つめるちぃちゃん。
 
 
 
 
美味し~と大笑いするえりちゃん。
 
 
 
 
紅茶とお茶菓子。
 
自作の甘夏ピールとリンツのチョコ。
2人がお土産に持ってきてくれた葛饅頭を添えて。
 
 

 
 
皆で撮った集合写真。
 
 
 
 
この後大爆笑。
 
 
 
 
この日のことを書いてくれた二人のブログです。
 
信頼している友人と過ごす時間は貴重です。
とっても楽しい、充実した一日でした。
会いに来てくれてありがとう。
 

 


レシピブログに参加中♪

 

 

 

ランキングに参加しています。

クリックして頂けると反映するので

お帰り前にナスをぽちっとして下さると嬉しいです水ナス