映画「マトリックス」に脱自己同一化を探す | コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

夢、成功哲学、願望実現の法則、NLP等を使って言葉にヒントを詰め込んでいきます。
自分自身に磨きをかけ、アウトプットすることにより、
訪問者の変化を導ければ嬉しいです。

脱自己同一化の罠。

厳密には未熟な脱同一化の為の結果だとは思うのだが。。。
既に持っている価値観や信念を切り離していく。
本来であれば、それに影響されない、或いは自分自身で選択できるものへと変わっていくはずなのだが、
むしろ逆に反応が激しくなっていく場合がある。

これもまた、己を探るには、面白い反応である。。。

さて、前回の話を映画「マトリックス」に関連付けて記事にしてみようか。。。
マトリックス 特別版 [DVD]/キアヌ・リーブス,ローレンス・フィッシュバーン,キャリー=アン・モス

¥1,500
Amazon.co.jp
マトリックスという仮想現実の世界に同一化しているうちは、全く違和感などは感じない。
それはそうである、何も知らないから、見えるものすべてを真実だと疑わないから。
しかし、ある時、マトリックスが本当の現実世界と違うのではと疑問がわく、そして違和感が生まれてくる。

最初のネオのように。。。

そして、ネオはマトリックスが仮想現実だと知る。
更に、ザイオンと言う本当の現実世界を体験すると、マトリックスは強烈な違和感となる。
マトリックスとの脱自己同一化である。

すると、何が起こるか?
マトリックスと自己同一化していた為に、見えなかったものが、姿をどんどん現す。
そして、それと戦うことになる。。。。

さあ、どうする。。。

マトリックス3部作の最後にヒントがあるのかも知れない。
マトリックス レボリューションズ [DVD]/キアヌ・リーブス,ローレンス・フィッシュバーン,キャリー=アン・モス

¥1,500
Amazon.co.jp
それは「統合」という言葉であらわすことができる。

「ネオ」と「スミス」
元々、一つのものが二つに分かれ、そして再び一つになる時。。。。

その時、何が起こる?