コミュニケーションが意味するもの | コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

夢、成功哲学、願望実現の法則、NLP等を使って言葉にヒントを詰め込んでいきます。
自分自身に磨きをかけ、アウトプットすることにより、
訪問者の変化を導ければ嬉しいです。

夢や願望を実現する為に必要なもの、それはなんでしょう?

それは、良好なコミュニケーションを創り上げるシステム。
夢や願望を実現するにあたって、コミュニケーションは切り離すことはできません。
必ず何処かで人との関わりを持つことにより、
夢や願望が実現していきます。

コミュニケーションの本来の目的として、
相手に何らかの影響を与えて、変化をつくりだすことが挙げられます。

自分自身が影響力の源になるわけです。
そんな、良好なコミュニケーションのシステムを創るのに、
当ブログでは、NLPを中心とした心理学を探究しています。

先ほど、「相手に何らかの影響を与え・・・」と書きましたが、
この「相手」とは、「他者」とは限りません。

これは、何がいいたいかと言うと、
「相手」とは「自分自身」も指すと言うことです。

コミュニケーションと言うと、「他者」とのコミュニケーションを意識してしまいますが、普段から私たちは、「自分自身」とのコミュニケーションも欠かしていません。

そして、主観的世界を生きる私たちの、内的世界の主(あるじ)とのコミュニケーションこそが、「他者」とのコミュニケーションにも多大な影響を及ぼすことを気付かれているでしょうか?

誤解を恐れずに言えば、「己」を知れば、他者のコミュニケーションは意識しなくてもよくなります。
ただ、この「己」の探究は今日明日では、終るような代物ではありません。
永遠と続く探究になるかも知れません。

しかし、本当の意味での「己」を知った時、
私は、コミュニケーションのシステムは、絶対的な力を持つことに確信を持っています。

そして、その過程で、勝手に夢や願望は実現しているでしょう。