種が創りだすフレーム | コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

コヨーテが紡ぐ言葉達~己への道~

夢、成功哲学、願望実現の法則、NLP等を使って言葉にヒントを詰め込んでいきます。
自分自身に磨きをかけ、アウトプットすることにより、
訪問者の変化を導ければ嬉しいです。

「この話は凄く難しい話です。」
「この話に出てくる数字に注意して下さい。」

「あの人は、ああ見えても結構優しいんですよ。」
「あそこの家のご主人は、東大出らしいですよ。」

これは、実際に話を聞く前に、あの人に会う前に、
種をまいてみました。

さて、どんな「実」がでるのでしょう?

実は日常的に、沢山の種がまかれていることを知っていますか?
そして、種によって、歪められた出来事になっていることを知ってください。

種をまくのは他人の時もあり、自分の時もあります。
その「実」って、本当に出来事から発生した「実」ですか?

前もって、まかれた種をプリフレームといいます。
ありもしない「実」をならせるのです。

特に、他人が仕掛けてくるフレームには気付けるようにしておいて損はありません。
これも基本はディソシエイトしてフレームを切る、フレームの外に一度出ることです。

フレームの中で、当事者目線でいる時は、どっぷりフレームに浸かってしまい、
ありもしない「実」をならせてしまいます。

もちろんプリフレームは悪いものばかりではありません。
上手く使えば、自分の状態のコントロールにも役に立ちます。
これは、また別の機会にでも。。。