休み明けの火曜日。。。
ノリと勢いで3連休しちゃったけど地味に動き回ってたお陰で少々お疲れモード。。
しかも朝からやらかされたのも重なって洗濯のオンパレードだった。。4回も回したから結構エグい。。
そんな休み明けの火曜日は」MACTOOLS」が登場する日だったりもするんだけど
早速3Dプリンター使いこなして製品作ってましたね〜w
普段から工具使って作業してる人は欲しい物や良い形に辿り付くのが早いw
さてさてそんな火曜日は月並みの作業なのでコチラの話しでも。。
連休中に来た代車2号。。
フルノーマルな暗いヘッドライトなので。
お馴染み「スフィアライト」の新製品を
「RIZINGαPro」。。
実は」RIZING2」より明るかったりするw
代車1号は全てがハイグレードな物付けたので代車2号は平均的な仕様にする事にした。。
・・と言ってもヘッドライトとバックランプ位だけどね。。
スーパーサンテールにS25の設定が無いからこんな感じ。。
一応適合表を見てのチョイス。。
ヘッドライトのビフォー&アフター。。
明るさが全然違う。。
そしてウインカーのビフォー&アフター
写真で見ると余り変わり映えしないねw
だけど実際は無茶苦茶明るいです。。
お次はリア。。
バックランプに。。
ウインカー。。
コチラは初期型サンターン。。
迷惑な位明るいですw
ナンバー灯も交換して
お次は車内。。
アレ?T10じゃ無かったね。。
仕方ない。。
既に廃盤になってるデットストック品w
最後の一個ずつだね〜
コレがまた明るい。。
車内に白いLED使うとおじさんには目に刺さる様な眩しさなので絶妙な電球色が良い。
そんな中。。
何か洗う物無いの?ってフロアマット洗ってたw
「エコだよ!」ってアピールしてもしょうがないので剥がそうw
いかにもドラレコ付いてますよ的なステッカーも剥がしておこう。。
ホコリだらけのエンジンルームも軽く流しておこうかね。
何となく綺麗になったよ。。
ちょいと給油。。
そしてリモコンの電池を新品に交換しておこう!
大事よね〜!
実は昨日純正セキュリティー鳴らしたのは知られざる事実w
なんか気の聞いたホーン無かったかな〜?
希望ナンバー申し込んでおこうっと。。
後は暇みてオイルと水類交換して。。













