五九七七。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

兼業主婦5日目。。。

 

何と無くなパターンが出来上がって来たので「ゴミ片付け」が終われば全く問題無い事に気が付いたw

 

良く「私が居ないと何も出来ないでしょ?」って言うセリフを上から目線で吐く女性がいるが。。

 「正直貴女が居ない方が円滑に回る」と言う場合も少なからずあると言う事は覚えて居た方がいい。

 

 

・・「僕」の周りにはそんな子育てしながら会社を経営してる人が結構居たりする。。

 

 

その中の一人がね「あいつ死なねえかな〜!」って日々口癖の様に言ってたのが本当に笑える。。

 

 

 

そしてその気持ちは良く分かるw

 

 

 

 

子供達が寝た後に片付け再開しまして。。

 

同じ区内でも場所が違えばゴミの収集する種類も違うので家で出すゴミと店で出すゴミ。。

 

家で1袋捨てて。。店で90Lを3袋と45Lを1袋と30Lを1袋捨てた。。

 

 

その後帰宅して少し寝た。。と思う。。

 

 

・・ここ数日睡眠が微妙すぎて寝てる感が余り無いねw。。

 

起きて「娘chan」に着替えを出して「息子chan」を着替えさせてアレコレ食べて小学校へ送ってく。

 

家に戻り今度は「娘chan」を送りだし。。

 

 

さ〜洗濯しつつシャワー浴びよう。。

 

出た所で。。

先週うっかりまた100キロに突入してしまったけど少しだけ意識してたら勝手に落ちてた。。w

 

ちなみに意識はしてるけど特に何か食生活を変える訳では無いし運動なんてもっての外だw

 

もっと言えばシャワーを浴びただけで1〜2キロ体重が変動する。。w

 

ちなみに「ほぼ同じ体型」の「サウンドコネクションGAS中村氏」曰く

   ・・水も含めて1キロも食べて無いのに1.5キロ増える。。と。。

 

 

正に身体の神秘だね。。w

 

 

 

 

 ・・ま〜デブは直ぐに痩せるしねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて今日は「押し入れ」を片付ける。。

 

・・もうね華厳の滝か?って位に布団や毛布の雪崩が起きてるのよ。。

 

何でこんな状態で生きて行けるの?って思うレベルよ。。

 

只全部出して畳んでしまえば良いだけの事なのにね。。その中で要らないものがあれば捨てれば良い。

 

ちなみにそんな何の変哲もない押し入れの片付けだけで90Lゴミ袋に満タン2袋ね。。

 

・・地味に隠れキャラが出て来るのも毎度お馴染みの事。。

 

折れた定規。。巨大なぬいぐるみが8体程出土w。。ダンボール箱1箱。。ミニカー多数。。

 

ま〜本当に沢山出て来る事出て来る事。。

 

押し入れ完了。

 

そして今度はリビングのテーブルの下の下。。(つまり床ねw)を占拠してる「嫁」の荷物。。

 

部屋に移動するので「コストコバック」に詰め込んで移動。。IKEA」バックも活躍したねw

 

 

 

 

 

 

そして本日は午後も授業あったから子供達はちょいと遅めの帰宅。。そんな30分程の隙間時間に寝落ち

 

 

 

 

さ〜すっかり忘れてたね〜火曜日は「娘chan」ダンススクールだ。。

 

幼稚園バスに乗って帰って来てしまったねw

 

車で幼稚園へ送って。。

 

その辺の時間分かってないからとにかく急いで行こう。。

 

セーフ。。と思ったら10分遅れでした〜。

 

そしてダンススクール終了。。

 

帰宅して着替えておやつ食べて。。出社。。

運動会で使う奴を作るの手伝いながら。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと外を見ると。。

何やってるんだ?と思ったら外でポルシェのボンネット乗ってYouTube見てる ww

 

・・意味不明な行動だね〜w。。

 

 

 

 

と思もったら。。

メータにモニター装着ww

 

・・意外と笑える。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜仕事しよう。。

 

先ずは「59インパラ」。。

 

車検の準備してたら急にアクセルの開度が浅くなったんだけどま〜取り合えず走れるし大丈夫だろうと

 

・・しかしながらスピードの項目でアクセルがそこまで踏めないから地味にその速度まで達するのに

     時間が掛ってしまう。。

 

直しとこ。。

 

先ずは原因がスロットルのリンケージ側なのか?。キャブ側なのか?を点検する為にリンクを外す。

車体側は問題なく動くね。。

 

何だろう?と思ってたら。。

ボルトが1本緩んでてキャブ本体に直撃してアクセルが開かなかった。。

 

・・ボルトをある程度の所まで閉めて取り合えずは大丈夫になった。。

 

 

 

取り合えずこれで再び長旅に出れるぞ〜!

 

 

 

さてお次は「77カトラス」。。

エンジンオイルを抜きまして。。

ドレインワッシャーなんぞ新品に交換しつつ。。

 

 

 

 

 

結構ガソリン臭いと思ったら。。

黒くサラサラのガソリン臭いオイルがよく見る量を飛び越えて抜けた。。

 

こんなオイルで走ったら瞬殺でエンジンご臨終だろうね。。

 

・・恐ろしい。。

 

 

オイル注入してエンジン始動。。

 

 

 

更に恐ろしいランプが点灯してるねw

発電不良時に点灯する「GEN」ランプ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それもそのはずファンベルトがゆるゆるだ。。

 

しかし早速ファンベルト張ってみたけど。。

既に賞味期限は切れてる様だw

 

・・頼んどこ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中。。

寝た様だ。。

 

 

 

 

 

・・何だか凄え形で寝てるね〜。。

 

 

 

 

すまんね。。

 

もう少しでいい感じのパターンが出来上がるから待っててね。。