週の真ん中水曜日。。。
今日も今日とて何故かバタバタしておりまして。。
ま〜昨日の火曜日からの営業が朝5時を過ぎても終わらなかったって言うクレイジャス特有の感じでして
しかもその後の事務仕事の終了時間もそのままスライドしまして中々の残業っぷりで働き者感MAX。
・・典型的な早死にするタイプですなw
そろそろ終活でも地味に初めておかないとかもね。。
さてさて帰宅してシャワー浴びて再び出社。。
・・もはや自宅はシャワーを浴びる為だけに行く場所となったね。。w
倉庫を物色して。。
90〜92キャデラックのサイドパネルを発掘して。。
・・NOSのサイドパネルなんて今の時代多分世界中を探しても数少ないレア中のレア物だろうね。。
ちなみにコレはパッセンジャーサイドのフェンダーの後ろ側でフロントドアより前側のパネルだ。。
そんなパネルも積み込みつつ積載車乗って出発。。
目指せ「茨城県」。。
・・ちょいと予定より少し押し気味で出発〜!。。
何だか景色が「夏休みの午後」みたいになったね〜。。
夕日と日陰と大きな雲。。
・・やはり「梅雨」は無くなったね。。
無事到着したよ「茨城県某所」。。
積んであった「92キャデラック」を降ろしてよろしくお願いします〜!としばしの雑談w。。
・・さ〜次があるので遊んでばかりはいられないので急ごう。。
「鬼滅の刃」見ながら常磐道を走る。。
・・やってたのね〜。。
最近「常磐道」走ると気がつくんだけど。。
ドローン飛んでるね。。
ある程度の所で居なくなるんだけど上り線と下り線の上空を一定の距離を保ちながら上り方面に飛ぶ。
・・何かの調査かね?。。煽り運転の取り締まりとか。。スピード違反とか。。
そう言えばすごく丁度いいタイミングで覆面が合流して来てたね。。
ドローン居なくなってからだからそれは偶然かな?。。
そう言えば圏央道も飛んでたな。。ドローン。。
直ぐに見失ったけどw
・・何かを見つけて追尾してるのかね?。。謎だ。。
そして「茨城県某所」。。茨城県のお店を2軒梯子するw
「D21のUSベット」を積み込みまして。。
・・明日「埼玉県某所」に納品して今度は「D21」の部品取り車を積んで帰ってくる。。予定。。
そんなUSベットに。。
なんかヤベエ奴が鎮座してた。。
もうね「風の谷のナントカ」に出て来そうな恐怖すら感じる見た目。。
・・神奈川県まで持って帰ったら生態系が狂いそうなので落としておこう。。w
そして「神奈川県」に戻ろうとしたら何やら数日後に横浜に引き取りがあるらしく。。
「じゃ〜今日で良いんじゃね?」って。。「都築」って話だから帰り道に送っていくよ。。と。。
先方に連絡して急遽変更大丈夫ですか?と聞いた所「OK」を貰えた様で。。
一緒に積載車に乗って神奈川県へ。。
帰り道。。
スカイツリーの上の方は雲の中でしたw
・・中々衝撃的な姿よね。。
昔「ランドマークタワー」も上の方が雲の中に居たの見た事あったけど最近見ないね。。
あんまり「みなとみらい」行かなくなったから見ないだけかな?。w
無事「都築」で車両をピックアップして。。店に到着した所で「ダッシュで行くよ!」と出発。。
後6分でラストオーダーだ。。
間に合いました。。
危なかったね〜
久しぶりに行けたよ「バッファローキング」。。最近やたらと混んでて駐車場すら入れなかったからね
そして「クレイジャス」に戻りしばしの雑談。。
本日後は「キャデラック霊柩車」を洗車して終了だからね。。
AM3:00過ぎに洗車開始。。
そしてボンネットのウォータースポットが酷過ぎてどうにもならないので。。
AM4:00過ぎからまさかのポリッシャーが出てくるって快挙ʬʬʬ
お陰で綺麗になりました。。
・・その後まさかまさかの雨に降られるって衝撃的すぎる事態に遭遇した事に気が付いたのは
「息子chan」を小学校まで同伴通学する為に7:30に起きて帰宅するタイミングでした。w
で送った後に少し横になって11:30に起きてシャワー浴びて再び出社して
もう一度「キャデラック霊柩車」を綺麗にし終わってからのブログの続きを書き出して今だw
何だか眠い。。
だけどこの後「キャデラック霊柩車」を引き取りに来る。。
そして積載車に積んであるUSベットを「埼玉県」に納品して「D21」積んで帰って来ないといかん
そして夜には「79モンテカルロ」が入庫だ。。
なので寝てる暇は無い。。
ちょっと過酷な木曜日になりそうね。。