休み明けの火曜日。。。
昼過ぎから会計士の先生来て思わぬハプニングに見舞われた事は昨日のブログに書いたのでその後から
先週フルでシール交換したレッズ製のポンプ2機。。
土日が忙しかった様で本日引き取りにご来店序でにシリンダーのOリング交換。。
・・シリンダーの脱着はオーナーさん自ら何度もやってるのにOリング交換するのは初めてと。
ならば1本交換するの見て2本目は自身でやってみよう!。。
基本だけ分かれば後は簡単だからね。。
・・普段から工具使ってる人って工具の使い方上手よね〜
自身が怪我しない様にちゃんとしてるから見ててもヒヤヒヤしないw
器用不器用ってこういう所の違いなんだろうね。。勿論努力次第でどうにでもなる部分なのでご安心を
実は僕自身どちらかと言うと不器用な方だからねw
でも頑張り続けていればどうにかなる物です。。
さてさてその後積載車も帰って来て大雑談会が始まって一時の楽しい時間が過ぎて現実に戻されるw
今日はどうしても2台終わらせなきゃならないからね。。
日曜日に作業を終わらせ急遽月曜日に車検を終わらせてもらった「C1500」のオイル交換。。
オイルフィルターも交換。。
心なしか少ない気もするがま〜良いか。。
そしてお次の「97アストロ」。。
色々とあるので写真は無いけど初の試みをしてみる。。
・・取り合えず完了。。
そう言えば荷物届いてたね。。
「息子chan」のGPSだね。。
今時はボイスメッセージ残したりそれに返事したり出来る様だ。。
・・時代よね〜
何処に居るか把握出来るって大事なんだろうね。。
もし誘拐何てされた時は余計な物沢山付いてるランドセルが真っ先に捨てられるだろうけどね。
・・そう考えると靴の中敷に入れれるエアタグとかの方が良い気がするけど。。
ま〜そんな誘拐される事とか考え出したらキリが無いし
そもそも資産家でも無い家の子誘拐した所でな話だw