小学入学。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は月曜日で定休日。。。

 

そして「息子chan」の小学校の入学式でもある。。

 

朝からテンション高めで走り回るw

七五三以来の革靴は「靴が硬い」と言ってたね〜

 

ま〜こんな日位しかローファー履く事何てないもんね。

 

・・そう言えばこの前ダッジバンの中から七五三の時のローファー出て来たな。。凄え小さい奴w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな慣れない革靴で足が痛くなったのか?

直ぐに休憩。。

 

 

 

 

 

さ〜時間も押してるからさっさと小学校に向かいましょう。

 

徒歩10分圏内だから安心しきってるのか?何処に行くのにもいつも時間ギリギリ過ぎて嫌気が刺す。。

 

  ・・遅れた分の時間を取り戻すにには沢山のリスクがある事を分かってない。。

 

甘やかし過ぎた様だね。。今年は厳しく行こうと思う。。子供達の為にも「ダメ嫁再生強化月間」だな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校に到着後受け付けしてクラス分けされた教室に。。

 

そして親たちは入学式会場の体育館へ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のスリッパだけ用意してて旦那の分を用意してない嫁ってどう思う?。。

 

流石にイラッとしたよね〜。。

 

まさか50歳過ぎて靴下で渡り廊下と外を歩かされる何て思いもしなかった。。

 

しかも「自分で用意してると思った」って。。本当にクズ過ぎる理由に嫌気が刺す。。

 

・・そんな些細な気遣いすら出来ない人に今後何かしてあげようって気はもう無くなった。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入場して来たよ。。

・・少々緊張気味w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に式も終わり再びの教室。。

 

・・再び靴下で渡り廊下を歩き教室へ。。

担任の先生の紹介や明日からの通学やら学校での決まり事の説明を聞く。。

 

同じ幼稚園から4名来てるらしく同じクラスにもう一人仲の良かった子がいて一安心してたw

 

 

 

 

 

 

 

 

・・と言う訳で。。

 

早速。。

一緒に走り回って遊ぶw

 

 

更に。。

「一緒にあそぼ〜!」と声を掛ける。。

 

 

・・楽しい小学校生活になりそうねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道。。

大きな桜の木を見つけテンション上がった「息子chan」。。

チラッと遊具があるのに気がつくとダッシュで向かう。。

そうなるよね〜w

 

・・帰り道に公園が2箇所。。

 

中々家に帰って来なそうねww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜明日から今までの制服じゃ無くて洋服での通学になるから服買いに行こうかね。。

 

・・噂によると「ズボンが数日で穴が開く」と。。

 

どんな遊びしてたらそんな事になるの?と思うが実際何人もの人に同じ事聞くのでそうなんだろうw

 

 

今日は子供達と3人で買い物。。

荷物を持ちたがる「娘 chan」。。

 

・・お手伝い出来るよアピールしたがるお年頃w

 

Tシャツ5枚にポロシャツ1枚にロンT1枚にスエット1枚にズボン3本。。取り合えずはは大丈夫かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「入学祝いにトミカ買え!」。。そんな可愛い脅迫に遭った。。

 

「そんなんで良いのか?」と聞くと「それが良いんだ」との返答。。

 

マイブームの「連結バス」を颯爽とGETしてたね。。w

 

そしてお祝いのケーキをGETして。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りに。。「今日は何食べたい?」と聞くと。。「おばちゃんのお寿司屋さん〜!」と。。

・・「息子chan」に「箸使える様にならないと給食食べれないからね」と。。

 

「娘chan」は器用に箸で食べるけどフォークで生きてきた「息子chan」は今だに箸使えなかったりする

 

色々と課題はあるね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして帰宅。。

 

ケーキ食べて風呂入ってさっさと寝ないと何だけどウダウダとしてて事が進まない。。

 

何だかイライラするよね。。

 

更にイラッとする衝撃の事件が。。お金に意地汚い乞食は流石に無理だわ。。

 

・・バレてないと思ってる様だけど。。しっかり数えてるんだよね。。しかも予感がしてたから。。

 

考えよう。。もう考える理由すら無くなったけどね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り合えず「息子chan」が初めての下校の時間だから途中の集団下校解散場所までお迎えに行こうかね