雨の水曜日。。。
ちょいと今日は衝撃的な事を知れた日でした。。
近年良く聞くようになった「AIツール」と言う言葉。。
そんなの活用してる人は身近に居ないと思ってたら意外と近くに居ましてw w
「実際何が出来るの?」って凄く初歩的な質問してみたのね。。
そしたらさ。。
じゃ〜例えば「クレイジャスオート」のロゴでも作ってみる?と。。
早速「ChatGPT」を開いて話しかける。。
「クレイジャスオートと言うアメ車を扱うローライダーショップのロゴを作りたい。」
「グリーンをベースにアメリカンでかっこいいロゴにして下さい」
・・とだけ言って数秒で出て来たデザインがコチラ。。
ヤバく無い?ここから更なる変更も超〜簡単らしく要望を伝えればその通りに変更してくれるらしい。
・・コレが数秒。。
凄え世の中だね〜!
って感心してたら更に。。
「ファーブル昆虫記の読書感想文を作りたい。小学生っぽい文章で原稿用紙3枚にまとめて」
・・と言って数秒で出て来たのが正にいかにも小学生が書きそうな書き出しで始まった読書感想文。。
書いてある文章もそうだけど難しい漢字は使われて無くてその辺もちゃんと小学生してたw
もうね「宿題」怖く無いよw。
ってなってしまうよね。。
だけどさ。。
ちょっと恐ろしいよね。。
これだけ「AI」が凄い事になってくると仕事を奪われる人も少なく無いよ。。
「デザイナー」や「イラストレーター」。。「作家さん」も危ういんじゃ無いかな?。。
実際。数年前の「ChatGPT」はここまで凄く無かったとか。。もっと少し足りない感あったらしいのね
だけど逆に言うとたった数年でこのレベルまで進化しちゃった訳でしょ?
あと数年で「ChatGPT」が書いた小説が芥川賞を受賞するなんて事も普通にあり得るよね。。
そういえば何年か前にもうモデルさんの仕事もAIが担う事が可能と聞いた気がするもんね。。
・・細過ぎるモデルさんを多用してた企業が何故か叩かれてAIに移行して行くなんて記事も。。
この先10年で色々と世界の情勢が変わって行くんだろうね。。
・・「AI」に仕事を奪われて転職を余儀なくされる人が沢山出て来ると思われる。。
店舗の無人化は更に進み顔認証システムが更なる進化を遂げて入店した時点で何処の誰が分る様になる
・・入店時に顔認証出来ないとそもそも入店すら出来ないって事になるのかな?。
更に商品持って店を出た時点でカード決済されるシステムとかが出来上がってしまうだろうね。。
現金の人は支払いが完了しないと店から出られなくなって無理に退店しようとすれば
そのまま警察に顔認証データと共に指名手配されてるシステムが構築される事もあり得るだろうね。
もうねSFの世界の中だけの話だと思ってた事が現実になりつつあるよ。。
・・既に現実になってる事も沢山あるからね。。
その時人間は何をすれば良いのかな?。。
どうやって生きていけば良いのかな?。。
・・便利が世の中全ての人の人生を豊かにするとは限らないからね。。
実はその「便利」のお陰で人生の歯車が大きく狂ってしまう人達が大勢いるって悲しい現実だ。。