二月十四。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

2月14日。。世の女性達は何日も前から準備に追われる日ですね。。。

 

・・年齢と共にそんなワクワクドキドキは無くなって事務的な物になって行くとは思うけど。。w

 

ま〜「女子」とされる子達には大事な日なんでしょう。。

 

そんな日でもおじさんには関係ないので仕事に勤しむ。。

 

本日車検完了の「トヨタ」。。

放置車両だったらしく汚れが凄まじいので洗おうと思ったら屋根が異様に高い。。

 

・・普段の踏み台では全く届かず屋根がモヒカンになってしまうので脚立を出して来た。。

 

 

中々の汚れっぷりだw

8年落ちだけど1万キロしか走ってないらしく。。

 

 

・・放置期間が長いのねw。

 

 

車内も凄かったから掃除機掛けといたよ。。

 

 

 

 

 

 

そんな洗車が終わったタイミングで。。

高速で80キロしか出ないと緊急入庫w

 

「RECS」やって下さいな〜!と。。ちょいと容量倍掛け贅沢仕様での施工です。。w

 

 

 

 

 

 

 

昔のミラ。。

 

・・のウォークスルーバン。。

中々のレア車になったよね〜。。

 

昔1台お客さんが来てたが「古いキャンピングカー買った」との報告を最後に消息不明。。

 

・・キャンピングカーで何処か遠くへ旅に出てしまったのかな?。。元気で居てくれてれば良いね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

中々のモクモクっぷりでした〜!

アイドリングからモクモクの車両は結構効果が出る傾向にある。。

 

 ・・実際エンジン静かになっていくの分かるしね。。

 

ニコニコで撤収して行きましたww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

ちょいと都内まで引き取りです。。

・・「環八」事故だったのかな?救急車が2台立て続けに向かってたけど。。

 

お陰で時間掛かってしまったね。。お待たせしてすいません〜!。

 

 

 

 

 

積み込んだ安心感で

ソフトクリームで糖分チャージ。。

 

さ〜帰ろう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店に戻り帰社時間を狙ったかの様に登場の「79y C-10」。

・・車庫に赤いオイルが垂れてたと。。

 

うんうんATFが結構少なめですな。。

 

補充して下に潜ると漏れ箇所発見!

 

・・ホースバンドが緩んでました。。

 

そんな作業中にふと気になった事あって「オイル交換」について「オーナーさん」にそっと尋ねた。。

 

 ・・気のせいかも知れないけどエンジンの悲鳴が聞こえた気がしたんでね。。

 

 

 

 

 

でね「暫く交換してない」って事で「オイル交換」する事になったの。。

出て来たオイルの量が結構少なくてね。。微かに聞こえたエンジンの悲鳴はコレが原因だね。。

 

うんうん「WAKO'S」の「FV」も入れてエンジン静かになったね。。

 

・・なるべく5000キロ位までにオイル交換はしてあげて下さい。。

 

 

 

 

 

コチラの「オーナーさん」実は10数年前に「インパラ」乗ってて昔何度もご来店されてた方でして。。

 

・・懐かしい話で盛り上がってしまいましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

車好きは何年経っても車好きですねww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて本日荷物が届いててね。。

 

開封すると。。

「カインドネス・チャリティーオートフェス イン カスミガウラ」

 

   ・・場所は前と一緒かな?。

 

来月の3月30日だ。。

 

「64SS」はバラバラになってる頃だからブース出そうかね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

本日は更に郵便物が届きましたよ。。

北海道から。。「クレイジャス海産部」と称される敏腕営業女子。。14日だし。。アレか?。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・だけど冷蔵じゃなくて冷凍?。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開封すると。。

流石だな!w そして知ってるね〜w。

 

 

やはり笑いの期待を裏切らない出来る女性だww

 

 ・・美味しく頂きます〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全然話は変わるんだけど「クレイジャス」の並びで駐車場と道を一本挟んだ「お隣さん」が

 去年解体されて更地になって先週あたりから何やらやってるんだけどコレ何だろう?。。

「井戸」掘ってるんじゃないか?って説と「地質調査」じゃね?な説があってね。。

 

・・もし地質調査なら飲食店が出来るんじゃないかって話も出てちょいとワクワクしてるんだけど。w

 

 

 

 

 

 

 

一体何が出来るでしょうね?。

 

 

 

 

・・コロナの大分前で6000万とかしてた土地&建物だから既に億近い投資額よね?。。

                            買ったの大企業だったりするのかね?

 

 

 

「バーガーキング」とか出来ちゃったらどうしよう!

 

  毎日ワッパー祭りが開催されちゃうなww。。

 

出来れば「中華屋」とか「定食屋」とかがいいんだけどな〜。。

 

・・なんて言ってると全然飲食店じゃ無かったりするからねw

 

 

全く興味の無い物を扱う店じゃない事を祈ろう。。