入学準備。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は定休日。。。

 

だけどちょいとバタバタでして。。

 

いとも通り「サッカーのお迎え」。。の前に。。

 

今日は昼頃に幼稚園で催し物がありまして。。

節分ですね。。一番左で後方から遠投する「息子chan」。。

右から5番目で最前線で豆を投げる「娘chan」。。

 

・・兄妹で戦法は結構違うw。。

 

 

 

そんな催し物は園内の催し物で保護者は外から見るのみでしてそこは「嫁chan」が記録と記憶に残す。

 

 

 

そんな中丁度「僕」は再びの「お車電話相談会」w

 

その後小学校の入学説明会があってね

自宅から徒歩10分程の小学校へ到着。。

 

1時間ほどの説明会は少々時間を押しましてサッカー教室は終了してたね。。

 

ま〜終了後も皆で園庭で遊んでるのでセーフだ

 

帰宅後。。

 

ちょいと小学校の入学準備でもしますかね。。

 

アレコレ買いに行かなきゃだし。。

 

知ってる?自分たちが小学生や中学生の頃って鉛筆やシャーペンの芯は大体HBって奴だったでしょ?

 

今って2Bとか4Bとかが学校指定だったりするのよ。。

 

分かりやすくすると。

こんな感じ。

 

何故そんな柔らかくて濃い奴になったのかと言うとね筆圧が低くなってるんだとか。。

 

 ・・超〜簡単に言うと「力が無い」って事。。

 

今の若い子って全体的に細身の子が多いでしょう?

 

食生活の変化なのか?。。進化なのか?。。よく分からないけどそう言う事らしい。。

 

 

時代は日々変わって行く様だ。。

 

 

 

その後お気に入りのボールプール。。

何やら負傷したらしく。。

「バンドエイド下さい」と自ら言いに行って自分で貼ってたけど地味に擦っただけでしたw

 

 

 

そんな痛がりなくせして。。

階段を滑り降りたりするw

 

 

そんな中「娘chan」は。。

夢中で何かを作ってる。。

 

 

今日は時間が微妙で30分しか遊べなくて少々不満気味の子供達だが閉店時間なので仕方が無い。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道。。

 

「嫁chan」と「娘chan」のリクエストで「町田商店」。。

最近ラーメンでのマイブーム「ネギラーメンにネギを増す」w

 

・・山盛り白髪ネギがいい感じですねw

 

 

 

 

 

 

 

帰り道。。

 

燃料ゲージが1/4を切ったので給油しておこうと。。

1/4残ってても微妙なのに切ってると。。

 

 

セルフのスタンドっだとノンストップでMAXに達してしまう。。

 



完全な満タンでは無いので少々残念な感じだか燃料計の針はほぼ満タンに近いので良しとしておこうw