同伴引取。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

週の真ん中水曜日。。。

 

今日は開店早々からちょいと引き取りがありまして。。

 

そして「子供達」とそこへ次引き取り行く時は一緒に連れて行くと約束してまして。。

 

・・前回行った時は出発時間が遅くて帰ってくるのが深夜になってしまうので幼稚園の事考えてNGだ

 

だけど今日は幼稚園から帰って来ておやつを食べて着替えて出発なので最短で出発出来る。

 

なので定日だけどま〜良いかと。。

 

積載車にジュニアシートを2脚積んで自宅に迎えに行っていざ出発〜!

 

・・しかし出発早々にDPFのランプ点灯。。

なんか正月明けから良く点灯するね。。

 

「DPF装置」が正月中に煤が詰まった駄目な奴に交換された?って思う位良く点灯する。。

 

 

20分のタイムロスだ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして再出発。。

子供達はサクッと寝たw。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片道約100キロちょっとの道のりを走り抜け無事に引き取り完了。。

 

そんなタイミングで「ご飯食べて来てくれると助かる〜!」って主婦業さぼりたい宣言の「嫁chan」。

 

う〜んこの辺り何も分かんないな。。

 

国道沿い走ってると店は沢山あるけど積載車が停めれそうな所が余り無いね。

 

ならば。。もう少し足を伸ばしてお隣の県まで行って。。

ラーメンスタンドとん平食堂。。

 

・・別の店舗がテレビに出てしまい連日の大行列なんだとか。。その余波もコチラの店舗にまで。。

 

だけどタイミング良かったのか?並ばず座れた。。

 

 

 

そしてうっかりいつもの調子で大盛り頼んじゃった。。

奥が「息子chan」が頼んだチャーハンの小盛り。。手前が同じチャーハンの大盛り。。

 

完全にやらかしたね。。入院生活で全然食えなくなってるのを忘れてたよ。。

 

 

ちなみに「娘chan」はラーメン。。

お子様向けのメニューは無いのでフルサイズだ。。

 

そこへ「純レバー」「枝豆」「モツ煮」も追加で頼んだもんだから結構大変な事になった。。

 

・・そんな「純レバー」を少し食べてみたいと子供達。。

 

少し小さめに切って塩と胡麻油に付けてあげたら美味しい美味しいと食べてた。ま〜臭みも無いしねw

 

だけど一切れそのままだと食感が駄目だった様だ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと味が濃かった様で最初の勢いは良かったけど早々にお腹いっぱいな「娘chan」。。

終いには麺を1本ずつすするw。。

 

 

 

 

 

 

「息子chan」はと言うと。。

最後の一口がどうしても入らないとギブアップ。。

 

 

ま〜仕方ない。。

 

 

「お店の方」に「すいません食べきれなかったです」と御免なさいして退店。。

 

飲み物買って帰路を急ごう。。

 

本来ならもう戻ってる時間を余裕で過ぎてるからね。。

 

 

 

帰り道。。

 

「息子chan」がチャーハン凄く美味しかったからまた今度連れて行って!。。と珍しいリクエスト。。

 

じゃ〜また今度行こうね!。

 

 

 

 

 

 

おっ!。。

「日本一美味いラーメンショップ」とされる店舗は今日も沢山並んでました。。

 

確かに美味いもんね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末〜正月明けまで入院してて全然一緒にいてあげられなかったから今日は楽しかった様だ。。

 

足を伸ばした甲斐があるね。。ちょいと作業予定がずれ込んでしまったけど頑張れば何とかなるだろう

 

子供ってあっという間に大きくなってしまうから無理して時間を作ってでも一緒に居てあげなきゃね。

 

意外と子供ってその時その時の事覚えてる。。特に「出掛ける約束」なんて忘れないもんねw

 

・・もし「忘れてた〜」って子供が自分で言った時は約束を守られてなくて

                  自分に仕方ない事と言い聞かせてるのかも知れないですよ。。

 

意外と大人な対応してくるのでなるべくそんな思いはさせない様にしないとね。。