今日は定休日の月曜日。。。
だけど朝から病院行って退院後の検査だったりする。。
診察の予約は10:30〜だったんだけど1時間前に来て採血とレントゲンは終わらせておいて下さいと。。
うーん中々早い時間よね。。世の中の人からしてみればごく普通の時間かも知れないが
深夜の3時に閉店してから何やかんやとご飯食べたり事務処理してるとそれなりの時間だからね〜
普通の人にとって朝でも「僕」には夜に当てはまる時間だ。。
だけどちゃんと行って来ましたよ
採血で6本も抜かれて思わず「コリャ〜輸血が必要なんじゃ無いか?」とww
・・「看護師さん」笑ってたw
その後レントゲン。。
・・技師の子が可愛かったのは知られざる事実だw
その後ひたすら待つ。。
血液検査の結果待ちらしいけど結構待つね。。
1時間以上経ったかな?。。
そんな中ふと気がついた。。誰も咳してないの。。
循環器科なのにね。。
ま〜そんな中「僕」は遠慮なく咳が出てしまうんですが。
前に座ってたおじさんは露骨に嫌な顔して席を移ってたね。。すまんおじさん。。
でも異様な仁丹臭いおじさんだったのでその匂いで咳が出てた様で
おじさんいなくなったらピタッと止まったのはちょっと笑ったw
・・勿論マスクはしてるんですけどね。。
ずっと待ってると色んな人居るよね〜ひたすら「未だ呼ばれないんだけど」と受付の人に言いに行く人
・・その対応に追われて人が足りなくなって別の係の人が駆り出されて結果もっと遅くなる。。
「自分が自分がな老人」多いもんね〜。。変わりばんこでそんな老人が受付に別の列作ってた。。
・・多分騒げば少し早く書類が出てこの待ってる時間が早く終わるって見えるんだろうね?。。
もう「老害」に近いw
そう言えば。。
入院中にどうしても「マグロの番組」見たくて購入した「テレビカード」。。
別に他に見たかった番組も無かったし何と無くやってた次の番組は芸能人がひたすらゲームしてるって
一体何を見せられてるんだろう?って思ってしまう様な番組だったので余りにつまらな過ぎて消したw
そんな不要になった「テレビカード」を精算出来るらしく。。
入れてみたら480円帰って来た。。
これでカードを回収して度数を戻して再利用してるのかな?。。
・・意外と上手く出来てるね。。エコだ。。
その後無事診察が終わり。。
肺の炎症の数値もかなり下がってたね。。そして肺の白い影も濃い物は大分無くなってきてる。
・・あともう少しだね。。
さ〜!帰ろう。。
取り合えず「店」に行って「サバナ」を引っ張り出して軽く洗車。。
凄え砂埃かぶってたからね〜!
・・退院時はバッテリーも上がってたしw
そして今日は子供達が「サッカースクールの日」なのでお迎えに。。
今日はいつもの「ファミチキ」では無く「アイス」な気分だった様だ。。
そのまま帰宅。。
そして今日は「正月」に行けなかった実家へ行く事になってるので着替えて出発。。
ちょいと「店」に忘れてた物を取りによって。。
再び出発。。
おやっ?。
同じ16号沿いで直線距離で数百メートルなお隣さん「マルセロ」さんに救急車が。。
・・何かあった?。。
そんな心配を他所に「マルセロ社長」は救急車の前方で電話してるし。。
もしや従業員に何かあったのか?と思い「LINE」を送ると。。
何やら近所の小学生がコケて頭をパックリしてドバドバ流血してしまったらしい。。
ま〜ビックリするよね。。
・・人生何が起こるか分からないからね。。
正月に実家行く時は必ずと言って「お寿司」持って行くんだけど。。
高校生時代からずっと通ってたお寿司屋さんがあってね。。ま〜回転寿司なんだけどw
頼んで出来上がるまで30分位掛かるって事で車で待ってたんだけど
駐車場に入って来た1台の不穏な動きをする「BMW」。。
サイドミラーのカバーはぶつけて何処かへ行ってしまったんだろうか?
パット見で運転がヤバいと分かるオーラを発している。。
何か怖えなああ言う車。。
車庫入れするのに「そんな角度で入る?」でバックし出して2台のスペースのど真ん中に入った。。
流石にもう少し寄せるんだろうなと思ったら少し前に出して寄せ出して何回か寄せた所で
出来上がりの時間になったので出来上がったお寿司を取りに行った。。
その間に無事駐車を終えたのか?店内に入って来た「BMWのおじいさん」。。
受け取って車に戻ってそんな「BMW」の前を通ると。。
中々の駐車っぷりだw
隣の車に激突とかじゃ無いから未だ良いんだろうね。
ちなみに「僕」も。。
もう限界ギリギリでうんこ漏れそうだって時にパーキングエリアに停めた時は大体こんな感じw
・・その後は「世界最速の競歩の選手」に変身するw
その後実家に行って。。
・・久しぶりに会う「孫」に鼻の下伸ばしてたね〜w
だけど耳が遠くて全然会話にならなくて子供達も聞いた事に対して答えが帰ってこないのに少し不満げ
そしてとうとう話し掛けるのをやめてしまう。。
・・子供って正直だからね。。
でもま〜ご満悦だったみたいだから良しとしておこう。。
だけど帰り際に子供達が車に乗り込んだ所で半ドアだと思ったのかドアを押す「オヤジ」。。
中で痛い痛いと「息子chan」が叫んでる。。しかし何も聞こえて無い様で。。
ちょっと待て!とドアを開けると泣き叫ぶ「息子chan」。。ドアに指を挟まれて更に何度も押されてた
「子供達は自分でドア閉めれるから余計な事しなくて大丈夫」と伝えると「すまなかった」と。。
聞こえないって怖いね。。
大人でそう思う位だから当事者の更に痛い思いした子供からしてみたら恐怖の対象になりかねない。。
・・子供達から「おじいちゃんの所に行きたい」って言ってたんだけど暫くその名前は出なそうだね。
ま〜仕方ない。。
良くも悪くも子供は正直だ。。
さてさて。。
ちょいとお仕事です。。
出発する前に飲み物買ったら当たってしまった。。
今年の運を今日使い切ったか?。。これを皮切りにコレから良い事続きになるか?。。
どうなるのかな?2025年。。
出発したらチェックランプ点灯してたね。。
退院して初めて乗った時も点灯したんだよな〜。。すぐに消えたけど。。
何だろうね?。。少し気になる。。
帰りに給油。。
アドブルーの給油も出来たのでついでに入れとこ。。
・・そう言えばアドブルー用の添加剤買って入れとこう。。変な所で結晶化されても困るしね。。
行きから思ってたんだけど今日凄く眠い。。
そのお陰で高速の出口「うわココじゃん!」とギリギリで降りたり。。
曲がる交差点一個手前で曲がったり。。
そんなのが何回かありながらも無事に車両を送り届けて。。
そうすると「後は帰るだけ」って言う緊張感が無くなる瞬間がありまして。。
眠気は更にアップグレードする訳ですよw
・・で限界を迎える。。
今日向かった先は途中にSAやPAが無い地域だったからね。。
かなり戻って来てからだよ安住の地に辿り着いたのは。。
流石に睡眠時間1時間で夜の往復200キロは少々無理があった様だ。。
・・咳も凄かったから尚更だね。。
少し寝た。。
そして久しぶりの「DPS」。。
ワコーズの奴で洗浄してから初めてだね。。
焼ける時は極力焼く。。
・・とても大事な事だ。。
だけどさっき少し寝たけど20分もずっと止まってたらまた眠くなっちゃうよね〜
店に戻って来た時に丁度午前3時の時報が鳴りましたw。。
・・そんなタイミングで医療系ドラマの映画版がやっててしかもクライマックス。。
観ちゃうよね〜w
結局3:30過ぎに積載車を降りたww そして力尽きて再び寝た。。