色々作業。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

地味に小雨が降ったりしたけどもほぼ曇り空だった日曜日。。。

 

・・嫌よねタイムリミットがある作業の時の雨って。。

 

「1987yキャデラック・エルドラド・ビアリッツ」。。多分そんな長い名前だったと思う。。

 

ローライダー屋さんは大体正式名称じゃなくて一括りでキャデラック。。屋根が開けばコンバーだw

 

・・なので「キャデコンバー」w

 

よく見る奴とは少々見た目とサイズ感違うけど一括りで言うと「キャデコンバー」。。

 

 特に問題は無い。。そんな細かい事を気にする程「繊細な感性」は持ち合わせて無いからね。。w

 

さてさてそんな「キャデコンバー」。。2年に一度のアレの季節でしてアレコレとやらねばならない。

 

毎回やらなきゃ行けない部分と騙し騙しなんとかしてたけどとうとう前回の時に

                   「マフラー次回は駄目よ!」と言われてしまったので今回は交換。。

 

修理ってレベルじゃ無かったのよw

 

小さな穴が数個ってレベルならサクッと埋めてOKだったんだけどね。。

 

 

さてその前に基本的な部分をサクサク終わらせる。。

一人でもブレーキランプの点灯を確認出来る「棒」。。

 

本来はアクセルペダルを押して更に微妙なアイドリング調整出来る優れ物で

 エアコンの作業でアイドルアップさせて起きたい時などに使用する物。。丸いノブ回すと調整出来る

 

 

・・便利な物は色々と応用が効いて良いね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてちょいと特殊な車両なのでアレコレの部分が他より多い。。

 

 

 

 

さてお次は。

持ち込まれた「マフラー一式」を交換して行こう。。

 

 

 

ま〜中々の痛みっぷりだからね。

アルミテープ巻き巻き。。

 

 

・・コレは今の車検制度では完全にNGなので一撃アウト案件です。。

繋ぎ目に巻くのも駄目です。。

 

 

 

 

太鼓の後ろ側は更に悲惨な状況ですね。。

もう朽ち果てる寸前。。

最後の太鼓も結構やられてました。。

 

 

 

小雨が降って来たのでサクッと撤去して交換しちゃいましょう!。。

 

 

 

・・って時に限ってハプニングは起こる。。

 

 

 

向こう向きだったのでひたすら回してるのにいつまで経っても取れないな〜と思ったら。。

そこから取れてはダメだ〜!。。

 

 

ちょいと厄介な問題なのでその部分だけぶった斬って解決は後回しにしよう。。

 

・・このタイミングで本格的な雨に降られては非常に困る。。

 

 

 

カット。。

・・切る前に写真撮って無かったもんでねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撤去。。

タイコの後ろ側で抜けなかったけどねじったら取れてくれた。。

 

マフラーパイプ内の錆と鉄とのコラボ的な奴が最後の太鼓内に大渋滞してたね〜w

 

こりゃ〜新しいマフラーにしたら静かになって速くなって燃費まで良くなるってミラクルが起きるぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな「排気」の話をしているんだけど「僕」の「吸気」がちょいと追い付かない様で。。

初めて使った時は鼻に直撃してしまったw

 

イメージでは口に入れてプッシュすると思ってたんだけど口から3〜4センチ離してプッシュする様だ

 

 ・・ま〜コレで100回もプッシュ出来るらしく。。だけど1回で2プッシュだから50回分だね。。 

 

ちなみに咳が連発して酷い時に吸引すると多少良くなってゲロ吐く事は無くなった。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・・で無事マフラー装着。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして先程の「排気温度センサー」。。

悩んだけどサクッとぶった斬って。。

 

 

「大人な処理」をさせて頂きました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

エンジンオイルも交換。。

 

  ・・温めてから抜けば良かったね。。地味に抜け切るまで時間が掛かったよ。。

 

その間にもやる事あって別の作業してたんだけどね。。

 

そのタイミングでお客さんが「退院祝い」って25歳差の彼女連れて登場して序でに月内作業の予約を

 

 

 

 ・・パーツオーダー入れて起きま〜す!。。

 

 

 

丁度良いや!夕方にオーダーもらってたパーツと一緒にアメリカ頼んどこ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何だか月末に重たい作業が渋滞する感じね。。

 

 

 ・・早く「エクスプレス」のCノッチ終わらせないとね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早いと言えば月曜日朝から病院で検査だ。。

 

・・いけねっ!もう3時間後に病院じゃん!その前に帰宅してシャワーだから1時間位は寝れるかね?w

 

再入院は近いなww