お正月休みも終わり世の中が通常通り動き出したであろう月曜日。。。
ま〜未だ「僕」は入院してますけどねw
長いね〜もう入院生活10日ですよ。
だけど今朝採血した血液検査の結果が悪く無ければ明日の火曜日に退院だ〜!
やっとだね〜!
でもなんだかあっと言う間に過ぎた気がするよ。。
当初予定してた正月休みより1日早く始まって1日長くなっちゃったけどねw
ま〜体をいたわる為にプロの管理下で健康的な食生活でイタセリツクセリな11日間を過ごしたって考えれば良い事だw
だけどアレね。。
普段1日に1〜2食しか食べ無い人が
毎日決まった時間に3食食べるってのは少々苦痛だったりする。。
味がどうこうとか量がどうこうでは無く
只々回数が多いw。食べれなくはないけど無理して食べてる感が少しあるね。。
・・とは言え量は少ないのでお腹は鳴るw
普通の事なんだけどね。。習慣って怖いw
さてさて血液検査の結果が出まして炎症の数値も大分下がったのでとりあえず明日退院決定した。。
そんなタイミングで病院内に放送が。。
通路の駐車場に停めてるBMWのナンバー。。
あっ!ソレ「僕」のだね〜。。
そう言えば来た時夜だったからそこで良いよって言われて通路脇の駐車場に停めてそのまま緊急入院になってすっかり忘れてたw
「嫁chan」が「Z4」の鍵持って行ってるので連絡。。
今子供達の幼稚園の準備してると。。
おー未だそんな時間か〜!
送り出したら連絡頂戴。。
・・って待ってたら。。
幼稚園のバスを待ってたら「管理人のおじちゃん」がアレ?今日から?小学校は明日からだけど。。と。。
そう言えばバス来ないな。。
と確認したら明日からでしたʬʬʬ
ま〜「昨日からでした」よりは良いʬʬʬ
さて子供達が居るとなると予定が変わって来るぞ!
「店」まで「自分の車」で来て「タクシー」乗って「病院」来て「Z4」を「店」まで乗って行って「自分の車」で「家」帰る
そんなイメージでいたんだけど子供達が居ると2シーターの「Z4」ではどうにもならんね
そんな時は「嫁母」に頼んで。。
午後には何とか来れるらしいので新たな段取りを。。
そして到着。。
早速カード渡して駐車料金払いに行って貰い
カード使えないってまさかね。。
結局現金払い。
カード使えますってアレだけデカデカ表示してるのにね〜。
・・何かあるんだろうね。。
そして。。
土砂降りの中「Z4」を乗って行ってもらった
・・「速いねコレ」って少し楽しくなってたケドw
そんな中。。
最後の点滴。。
コレで手からチューブが出てる煩わしさと
凄く臭いオシッコともおさらばだw
・・結局同じ成分の飲み薬をしばらく飲み続け無きゃだから一緒かな?
あっ!「完璧に完治した」訳じゃ無くて
「退院出来るレベルまで良くなった」ってだけですので投薬治療は未だ続きます〜w
・・肺炎って拗らせると大変なのね〜
皆さん気をつけましょう!
侮っててると本気でヤベエっすよ。
自称「風邪も滅多にひかない健康君」でしたw
序でに。。
燃料ランプ点灯してたので給油もお願いしたw
・・年末は本当に具合悪くて給油も行けなかったからね〜。
年末の請求書すら出来て無いし。。
パッと思い付くだけで4件あるぞ。。
地味に結構仕事溜まってるね。。
あんまりゆっくりはしてられない感じねw
ま〜ぼちぼち頑張りますw
入院期間中ご心配頂き本当に沢山の方々からメール・DM・ショートメール・電話・電報・モールス信号・狼煙と沢山頂きました。。
皆さんに元気付けられやっと退院出来ます!
本当にありがとうございました!
・・そんな皆さんの優しさが「クレイジャス」の原動力。。